45年ぶりの記録的な大雪の翌朝。通勤途中の公園で、
雪の重みに耐えられなかったのか、折れた木蓮の枝が何本か、
雪の上に落ちていました。
小さな小さな蕾をつけた枝を4本拾って、2本は事務所の花瓶に、
2本は自宅の花瓶に挿しました。
咲いてくれるかな?枯れてしまうのか?
半信半疑で
あまり期待をしていなかったのですが・・・。
十日目位から蕾が膨らみ、柔らかで暖かそうな毛(包)におおわれた花芽が、
日に日に大きくなり、包を破って純白の清楚な花を咲かせました。
生きる逞しさに、感動
と嬉しさ
を貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/d8fdf53a9d8d8b4a9b163d3b1d83efe6.jpg)
(花瓶に挿して八日目) (開花した木蓮。少しこぶりかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/0084133e3a0b511e3b9bcbb363d327ee.jpg)
(自宅で咲いた木蓮)
親木も気になって、上を見ては、蕾が膨らんできた、
花芽が大きくなったと、楽しみながら通勤しています。
みごとな白い花が咲くのも
もうすぐかな?
そこまで春は来ていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/64beefe06b355ba965c5fc71e0985ce1.jpg)
(公園の木蓮。もとの木)
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
雪の重みに耐えられなかったのか、折れた木蓮の枝が何本か、
雪の上に落ちていました。
小さな小さな蕾をつけた枝を4本拾って、2本は事務所の花瓶に、
2本は自宅の花瓶に挿しました。
咲いてくれるかな?枯れてしまうのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
あまり期待をしていなかったのですが・・・。
十日目位から蕾が膨らみ、柔らかで暖かそうな毛(包)におおわれた花芽が、
日に日に大きくなり、包を破って純白の清楚な花を咲かせました。
生きる逞しさに、感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/d8fdf53a9d8d8b4a9b163d3b1d83efe6.jpg)
(花瓶に挿して八日目) (開花した木蓮。少しこぶりかな)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/0084133e3a0b511e3b9bcbb363d327ee.jpg)
(自宅で咲いた木蓮)
親木も気になって、上を見ては、蕾が膨らんできた、
花芽が大きくなったと、楽しみながら通勤しています。
みごとな白い花が咲くのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
そこまで春は来ていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/64beefe06b355ba965c5fc71e0985ce1.jpg)
(公園の木蓮。もとの木)
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます