公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

新潟の旅「道の駅ふるさと村・国上寺」

2018-05-18 15:11:01 | 日記
   日本海側随一の高さからの、眺望が見たくて、
  朱鷺メッセ(ばかうけ展望台)に行きました。
   
     (地上125mから見る景色と、萬代橋(赤い矢印))
 
   信濃川に架かる国の重要文化財に、指定されている、
  6連アーチの萬代橋を渡り、
   
  
   「道の駅ふるさと村」へ
  想像以上の、ひろ~い、ひろ~い「ふるさと村」にびっくり。
  

   アピール館の3階に上がり、
  スロープを降りながら、明治・大正・昭和初期の街並みを歩き、
  子供の頃遊びに行った、母の田舎を懐かしく思い出しながら、
  
     (写左、囲炉裏端。写右、おばあさんの昔語り)(おじいさん、おばあさんの表情・姿が良いですね
  
   新潟の文化・歴史の紹介を見た後、外に出ると、
  一面のチュウリップが目の前に。すごい。
   

   チュウリップの間を歩いて、バザール館に入ると
  蔵元のお酒(試飲O・K)・お土産・鮮魚・青果コーナーと
  新潟自慢の物産品が一堂に勢揃い。  
   老若男女、家族連れも1日楽しめる、立派な施設に、
  寄って良かった

   国上寺へ。
  良寛の里「燕市分水ビジターサービスセンター」
  「山のあんないじょ」に、車を止め
   

    国上寺の門を入って、。 
   
      
   赤いのぼりの多い「方丈講堂」に
   
        
   派手な「方丈講堂」とは対照的な「本堂」を参拝し、
   

   山道をおりて、良寛さんが20年住んだ五合庵を参拝。 
  名前の由来は、萬元上人から毎日米五合を給したことから、
  付けられたと言われています。
  ここで、子供と手鞠、かくれんぼをして遊んだ良寛さんの姿に、
  思いを馳せながら、山道を戻り朝日山展望台へ。
   

   朝日山展望台と五合庵を結ぶ、「千眼堂吊りはし」が渡れれば、
  山道を歩かなくても、五合庵に行けましたが、工事中で通行止め。
   
   (弥彦神社ロープウェイと2度目、ついてない

  寺泊魚の市場通りの店舗に寄り、
   
    (店前のベンチに座り、新鮮な海の幸に舌鼓している人も)

   柏崎の宿へ

       当社のHPはこちらです
   http://kosei-hs.jp/index.html

   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿