高山村(群馬県)にある「大理石村ロックハート城」。
スコットランドの古城を移築・復元したロックハート城を中心に作られた
テーマパークに行ってきました。
テーマパークの素敵な入り口
入場して一番近い「ストーンアカデミー」から見ることにしました。
ストーンペインティングの魔術師「片岡朱央先生の手にかかると、
何気ない石ころ達が、息を吹き返したように変身する、その発想・創造力に脱帽。
(本物に間違えそうな、すばらしい作品の数々)
桂由美のブライダルコレクションを見てから
お国柄を感じさせる婚礼衣装が展示されている中へ
(目鼻がないので、ちょっと不気味ですね)
ひろーい城内では、レンタルで変身したプリンセスが歩いています。
小さなプリンセスも、プリンスも。中にはロイヤルファミリーになって記念写真を撮っていました。
結婚式も2組見ることが出来ました。
「津川雅彦サンタミュージアム」は、世界中から集めた大小さまざまなサンタクロースが
ところ狭しと展示されていました。
(世界にひとつしかないサンタ等よく集めたと思います)
ハート型の絵馬に恋人たちの願い事がいっぱい。
(願いが叶うといいですね)
この他にも、ジャクリーンさんが身に着けていたジュエリーや世界の香水の展示。
恋人の聖地には結婚式が挙げられる教会・恋人の泉・「スプリングベル」の塔(永遠の愛を鳴らしてきました)
故ダイアナ妃の御料車・ギャラリーショップ・レストラン等があり、
2時間を予定していましたが、見るところが沢山あって時間オーバー
人気の撮影スポット(年間70本のロケ)ロックハート城を後に、
ぐんま天文台へ
世界最大級の反射望遠鏡があるというので、約440段もの階段を
後200m。後100mの案内板を横目に、普段使わない筋肉を励まして上っていきましたが、
曇天で観望が中止になり星を見ることができませんでした。
天文台のほかに広い敷地内には屋外モニュメントがあります。
(サムラート・ヤントラ)(ラシバラヤ・ヤントラ)(ストーンサークル)
天体に興味のある方には魅力的な所でしょう。
(7mドーム65cm望遠鏡と11ドーム150m望遠鏡があります)
(11mドームに設置された150cmの望遠鏡)
数十年前に、いとこが高山村に嫁ぐと聞いたときには、「よく高山村に行く気になったわね」と
話していましたが、今回行った私は、過ぎし日の浦島太郎のようです。
私の好きな「道の駅」・「高山温泉ふれあいプラザ」も出来て、とても素敵な村に変身していました。
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
スコットランドの古城を移築・復元したロックハート城を中心に作られた
テーマパークに行ってきました。
テーマパークの素敵な入り口
入場して一番近い「ストーンアカデミー」から見ることにしました。
ストーンペインティングの魔術師「片岡朱央先生の手にかかると、
何気ない石ころ達が、息を吹き返したように変身する、その発想・創造力に脱帽。
(本物に間違えそうな、すばらしい作品の数々)
桂由美のブライダルコレクションを見てから
お国柄を感じさせる婚礼衣装が展示されている中へ
(目鼻がないので、ちょっと不気味ですね)
ひろーい城内では、レンタルで変身したプリンセスが歩いています。
小さなプリンセスも、プリンスも。中にはロイヤルファミリーになって記念写真を撮っていました。
結婚式も2組見ることが出来ました。
「津川雅彦サンタミュージアム」は、世界中から集めた大小さまざまなサンタクロースが
ところ狭しと展示されていました。
(世界にひとつしかないサンタ等よく集めたと思います)
ハート型の絵馬に恋人たちの願い事がいっぱい。
(願いが叶うといいですね)
この他にも、ジャクリーンさんが身に着けていたジュエリーや世界の香水の展示。
恋人の聖地には結婚式が挙げられる教会・恋人の泉・「スプリングベル」の塔(永遠の愛を鳴らしてきました)
故ダイアナ妃の御料車・ギャラリーショップ・レストラン等があり、
2時間を予定していましたが、見るところが沢山あって時間オーバー
人気の撮影スポット(年間70本のロケ)ロックハート城を後に、
ぐんま天文台へ
世界最大級の反射望遠鏡があるというので、約440段もの階段を
後200m。後100mの案内板を横目に、普段使わない筋肉を励まして上っていきましたが、
曇天で観望が中止になり星を見ることができませんでした。
天文台のほかに広い敷地内には屋外モニュメントがあります。
(サムラート・ヤントラ)(ラシバラヤ・ヤントラ)(ストーンサークル)
天体に興味のある方には魅力的な所でしょう。
(7mドーム65cm望遠鏡と11ドーム150m望遠鏡があります)
(11mドームに設置された150cmの望遠鏡)
数十年前に、いとこが高山村に嫁ぐと聞いたときには、「よく高山村に行く気になったわね」と
話していましたが、今回行った私は、過ぎし日の浦島太郎のようです。
私の好きな「道の駅」・「高山温泉ふれあいプラザ」も出来て、とても素敵な村に変身していました。
当社のHPはこちらです
http://kosei-hs.jp/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます