南線~小木線と乗り継いで、小木までやってきましたよ!
▼そんなに待つことも無く、14:05発の赤泊線へ。って、あ~~~~~っ!
1月まで当(営)に来てくれてた3人のうちの1人の方で!偶然だわぁ!
乗客ボク一人。最高のガイド付きの赤泊線、しゅっぱ~~~つ!
▼南線とは逆の本土側の海沿いを行きます。運転士さんいわく「海見ながら走れるのがいいんだよねぇ」、わかります!
▼赤泊を過ぎると山へ方向転換。「ココからが見どころですから!」。小型ですら下がってもらわないとすれ違えない道。「平日は中型で来る」っていうから驚き!
▼これは「たたかいどう」。「せんどうっていうのが別の字書いてあるんだよ。」南線の仙道とつながりがあるそうです。
▼知ってる人の貸切状態のバスってことで、好き放題撮らせてもらうし、好き放題おはなしを。「眠くなるからちょうどよかった!これもホントご縁ってやっちゃ!」そう言ってもらえるとうれしい限りで!
▼険しい山道を越えると真野と佐和田の街が見えてくると、目的地はもうすぐ。
▼15:34八幡温泉前に到着。「ホントにどうもありがとうございました!今度またぜひ遊びに来てください!」
▼さ、明日の時間を確認して…
・・・ってやってるところに、もう一人の応援に来てくれてた方が登場!
この方はボクが夜バスやるたびにいつも付いて来てくれてた方。ちょっと用事があったので連絡したらわざわざ来てくれて、
▼おまけに佐和田の営業所まで連れてってくれました!「あいさつせんでええの?」「いらんいらん!」
▼せっかくなので海へ出て記念撮影。
宿まで乗せてってもらってお別れしました。
というわけで、これで1日目終了。
1日目だというのに、予定もしてなかったことだらけでもう大満足でしたよ!
さ、明日も勝手に、他の7人とは別行動して楽しみたいと思いますよ!
つづく