高校の同級生が「用事があって新潟行くんだけど夕方時間あるから一杯どう?」と言うので
「新潟のドコだ?」と尋ねると
「高田ってトコ」と。
「高田はちょっと飲みに行くのはしんどいな…」ってことで、
仕事上がりに車を飛ばして秘境の温泉をご案内してきました。
平地は倒れそうなくらいのピーカンでしたが登るにつれて段々白くなって、温泉場はこんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/058c64625eb870e301fe296ee84c2d89.jpg?1564900255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d3/42c49c3e3e7706112fa43844a984fa42.jpg?1564900260)
ここから見える景色をご堪能いただくはずだったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/2a44b64a3309badba98de16a3b89b875.jpg?1564900264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/af2a61d907a9b8e90538fb2d65301ea1.jpg?1564900268)
まずはこちらのお風呂。
下山してきた方々が代わる代わるやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7f/328172ae3b9219d3dd4c1ce7ba075600.jpg?1564900271)
次なるお風呂を目指して移動開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/32c0787e937de5adf8b349ac05231c96.jpg?1564900276)
キリが少し晴れて景色が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/d6a789d6106149dd8068f7c15157f694.jpg?1564900281)
8月だというのに残雪が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/b76360b8234768e6c722584c573a5439.jpg?1564900288)
橋を渡ったらすぐ左折です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/f9b2a83fcc7dd36adcdcab483e777754.jpg?1564900295)
つづいてはこちらの混浴風呂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/746eb19649014c36a2113f777fe1426f.jpg?1564900309)
時間は17時。平日のこの時間だと貸切状態になることが多々あるんですがさすがは土曜日、今回はそうはいきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/8b7429530eaea434db62ea44fe565d55.jpg?1564900693)
「いやぁ、良かったわぁ」と温泉をご堪能いただきまして、つづいては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7f/328172ae3b9219d3dd4c1ce7ba075600.jpg?1564900271)
次なるお風呂を目指して移動開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/32c0787e937de5adf8b349ac05231c96.jpg?1564900276)
キリが少し晴れて景色が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/d6a789d6106149dd8068f7c15157f694.jpg?1564900281)
8月だというのに残雪が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/b76360b8234768e6c722584c573a5439.jpg?1564900288)
橋を渡ったらすぐ左折です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/95/f9b2a83fcc7dd36adcdcab483e777754.jpg?1564900295)
つづいてはこちらの混浴風呂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/746eb19649014c36a2113f777fe1426f.jpg?1564900309)
時間は17時。平日のこの時間だと貸切状態になることが多々あるんですがさすがは土曜日、今回はそうはいきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/8b7429530eaea434db62ea44fe565d55.jpg?1564900693)
「いやぁ、良かったわぁ」と温泉をご堪能いただきまして、つづいては
「この辺の名物なんかないの?」と言われたもんですから、
ブレブレですが写真のこちらのお店をご案内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/a88eda13e8a4f09fa185cda14dbd7f4e.jpg?1564900697)
ご当地名物のみそらーめんでご勘弁いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/dc/4063b05ab24ecb0248090b2ccf51dda2.jpg?1564900702)
「いやぁ、良かった!ありがとう!」
「いやいや、またこっち来ることあったら連絡くれよな!」と、高田のホテルに送り届けて、
おみやげに『にこやか』と『BCのカレー』を渡して帰路についたのでした。
8月3日という『悪魔の日』でしたが高速道路、行きも帰りも右車線80キロのイライラくらいでどうにか渋滞には巻き込まれずに済みました。
温泉からのの帰り高速。FM80.7に合わせて一か八か長岡JCTに突っ込んでみた21:30、ガラガラ。
見える下道はライトの列。先頭は北IC。1台1台停まるからダメなんですな。
中之島見附からの流入多数でその先は右車線80キロ。
8号三条コメリ前は右車線ばかりが詰まってました。
そんな感じの道路状況でした。
飲みには行けなかったけど、なんだかんだでご堪能いただけたようで何よりでした。
ボクも久々の再会、とても嬉しかったです!
ボクも久々の再会、とても嬉しかったです!
《1月》
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(1/20)
《2月》
・白根温泉 大露天風呂 薬師之湯(2/4~5)
・越後長岡ゆらいや(スーパー銭湯 人工温泉 2/19)
《3月》
・三条市林町 泉乃湯(銭湯3/11)
・佐渡八幡温泉 八幡館(謝恩旅行 3/25~26)
《4月》
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(2回目 4/19)
・長崎温泉 ふれあいパーク 手まりの湯(4/28)
・湯ったり苑槇尾店(スーパー銭湯 4/30)
《5月》
・湯野浜温泉 華夕美日本海(5/20)
《6月》
・会津金山町 玉梨温泉 せせらぎ荘(6/23)
・三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ 展望大浴場マーメイドオアシス(非天然 6/24~26)
《7月》
・結東温泉 萌木の里 内湯(7/1)
・新切明温泉 切明リバーサイドハウス 露天風呂(7/1)
・小赤沢温泉 楽養館 (7/1)
《8月》
・燕温泉 黄金の湯、河原の湯(8/3)
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(1/20)
《2月》
・白根温泉 大露天風呂 薬師之湯(2/4~5)
・越後長岡ゆらいや(スーパー銭湯 人工温泉 2/19)
《3月》
・三条市林町 泉乃湯(銭湯3/11)
・佐渡八幡温泉 八幡館(謝恩旅行 3/25~26)
《4月》
・田上ごまどう温泉 湯っ多里館(2回目 4/19)
・長崎温泉 ふれあいパーク 手まりの湯(4/28)
・湯ったり苑槇尾店(スーパー銭湯 4/30)
《5月》
・湯野浜温泉 華夕美日本海(5/20)
《6月》
・会津金山町 玉梨温泉 せせらぎ荘(6/23)
・三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ 展望大浴場マーメイドオアシス(非天然 6/24~26)
《7月》
・結東温泉 萌木の里 内湯(7/1)
・新切明温泉 切明リバーサイドハウス 露天風呂(7/1)
・小赤沢温泉 楽養館 (7/1)
《8月》
・燕温泉 黄金の湯、河原の湯(8/3)