今朝の山の様子。
「よし、あと2日、あと2日だぞ。今日が山、明日も長い。乗り切ろう!」と自分を奮い立たせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/65e698e7ce5c26e4170dd46f53b5ebee.jpg?1720264874)
道路の電光掲示板を見るに明日のサッカーの相手はサガン鳥栖か???
みなさん「1番より2番の方が嫌い」って言う。オレは「1番より2番の方が良い」と思ってた、今朝までは。今日やってわかった、1番の方が良いわ。2番クソ過ぎる!遅れるせいで朝から昼までほぼほぼ走りっぱなしってなんなん!昼寝させれや!
で、2番という勤務のあとの時間外労働も遅れまくり。時間外だけでも30分くらい遅れた。あ〜疲れた!
さ、明日もあるけど気分転換、風呂行こ風呂へ!
というわけで毎度おなじみになりつつある5番弟子な後輩Mくんと「行ってみたいね」と言っていた内野の旭湯へ放課後温泉同行会番外編。
事前の調査で駐車場が狭いと聞いていたので駅前のコインパーキングに1台停めてオレの車で銭湯へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/00b4d08865401162d141b15dae2b72a3.jpg?1720264871)
銭湯の裏にある専用駐車場に停めました。「アサヅマ」と書いてあるのがソレ。先代の苗字みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ba/2f0f88e1e034b136a5ae3c69b4735229.jpg?1720264870)
入店後に店主に「裏に停めたんですけど」と聞くと「裏が正規ですし、みなさん近いからって隣の信組の駐車場に停めてるみたい…」半公式なのかしら😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/f24bcc634e5c535b536e819cb744aa81.jpg?1720264871)
あたかもこの白い建物がお風呂のように写真を撮ってるけど、奥まった所にあるのが銭湯。中へ入ると番台があってそこから男女に分かれます。番台でお金を払うと「初めての方には当店のルールをご案内しています」といろいろと説明を聞きます。ルールって言ってもごくごく当たり前のことなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b3/cff727e2ed4138c53d34603f80a57a41.jpg?1720264870)
建築業界に居られたという新店主。それもあってリノベされた浴室は木の香漂う現代風。鏡が無いからヒゲを剃るのに難儀するけど、それ以外は全然。お湯も丁度いい温度。こりゃいいわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/bb0d8a59da4c99986ad7763383e87856.jpg?1720264874)
最近新しく出来たサウナは300円の別料金。リストバンドとサウナマット持った人だけが入れる浴槽の横にあるドアの先を下りた右手にサウナ、左手にイスが3つある外気浴スペース。ONE SAUNAの多分ガスヒーターで水がチョロッチョロッとかかるロッキーは90℃。小さいながらも本格的なサウナ。とても熱い!水風呂が無いので一旦浴室へ上がって水シャワーを浴びて外気浴か脱衣所で座ってクールダウンするってスタイル。街中なのに外気浴が出来るってのがこれまた良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/daba22dd289cd7153b0e6fc52de4feab.jpg?1720264872)
サウナの中で入墨入った常連さんと話したんだけどアクアパークが工事休業しちゃって公営の所しか入れないから大変だって言ってたな。あと「入墨は芸術だと思ってる」ってオレが言うと「彫師の芸術を金出して買ってるんだよ」って仰ってたのが印象的だった。芸術を買うっていう感覚はなかったなぁ…
2セット目のあとは脱衣所でクールダウンしたんだけど、その常連さんは独り占めしてた扇風機を首振りにしてこっちに向けてくれた。いい人なんよみんな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/f404b306074abfac1da02c15d5e069bc.jpg?1720264871)
あんまりサウナが熱いから1セット目5分、2セット目7分、3セット目にしてようやく10分って感じで徐々に時間を延ばしながら長めにクールダウンなんてことをしてたらあっという間に閉店時間の10時が目の前に。最後にもう1度お湯に浸かって慌てて着替えて番台のあるロビー(?)へ出てジュースで乾杯しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/b6b009326d399c8c05cdfcb61864a8b2.jpg?1720264871)
店主は新しく出来たサウナの塩梅を気にされているのか、顔合わせるたびに「サウナどうですか?」と聞いてこられた。もちろん「いやぁ、サイコーっすわぁ」と答えましたよ。欲を言えばこれで水風呂があったらホントにサイコーなんですけどねぇ。まだまだ発展しそうな銭湯ですから今後できるかも知れませんね!
「いやぁ良かったっすねぇ。また時間ある時に来たいですね!」とMくん。ホントその通りだわ。ちとバタバタしたのでまた行きたいと思う、それくらい堪能いたしました。
閉店過ぎてまで居てウチに帰ってきたのが11時前。そっからご飯食べたり。
明日1番なんだけど…
起きられるのかなぁ???