11月に東京へ出てった『温泉同行会』初代同行者Tくんが「7月に新潟へ遊びに行きます」というのでそのお相手をしてきました。
Tくん側からすると「前の職場の温泉好きの先輩と事前に打ち合わせをし、思い出の場所を巡りながら推しの温泉に行く旅」だそうです。
燕三条9:38着の新幹線、お迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/47/a786c423ceeb797afd75dbf1b442d454.jpg?1721302639)
まずは亀田の酒屋さんへ。
ココに餞別でもらった美味しいお酒があるんですって。
「ここは珍しいお酒を販売してる酒屋さんで、特に亀田三昧の特別醸造酒というここの酒屋でしか手に入らない日本酒が美味しく迷わず一升瓶で購入」
オレはKENICHIROを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/0b0d8f345208eb7f14538f9b256e1857.jpg?1721302639)
さっそくのお昼ごはんは八号線食堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/fb8ac2588d1c7b6958efb7e343d4c800.jpg?1721302639)
「ここは先輩とサウナ行く前に良く連れて行ってもらった食堂で、ものすごく愛想の良いマスターがいるお店。メニューも豊富でどれを選んでも美味しい。今回はせっかくの新潟なのでタレカツ丼を!いや〜甘だれがしっかり染み込んでてバカうんめかった!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/0856bd6c3874f0dbb8a740f6d4c1834c.jpg?1721302639)
オレは味噌ラーメンにしました。これもうんめかったですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/e5701eba9053f8b434c5f62c5dce75d6.jpg?1721302639)
つづいて善作茶屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/59/98167763e0560fc2f0eb87ae3773c523.jpg?1721302639)
「ところてんの店で酢が効いててあとカラシがクセになる!ウグイスの鳴き声を聞きながら山を眺め癒される」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/4a6ddc50a66fc786b578d08e279bc7b2.jpg?1721302639)
そして「やってきました自分の好きな温泉ランキングBest3に入る温泉施設」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/70c685216fe4d48f8dac7d07c8103bf3.jpg?1721302639)
「今日はロッキーサウナが思った以上に熱く12分も入ってられなかったけどサウナの香りが好きなんだよな〜 水風呂はまろやかで3分くらい入ってられる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/ecf4d0e34dcc2c47f4923aecb5368b1c.jpg?1721302667)
「外気浴は都会みたいに若者の賑やかな会話が無く、八木ヶ鼻を眺めつつ川のせせらぎを聞きながら整えるのが良いところ 温泉もたくさんあり疲れが取れました」
「宿は燕三条駅近くのアクアホテルで西向きで弥彦山とサンセットを眺められて最高」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/8d22c1056782e3ac400273f4f967e241.jpg?1721302745)
で、そのサンセットタイムが終わった19時頃にもう一度集合して本日の飲み会場へ。行ってみたら『生ビール売り切れ』の文字が。ダメダメ、ビールだけは飲まないと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/42df27b39676addcd57f4f8ceb42ac43.jpg?1721302747)
というわけで、生ビールだけを求めてこちらのビルの焼き鳥屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/7e58ba8e52ef5ddf2eeade1259026cc3.jpg?1721302745)
ココにはリッターの大ジョッキがありました、スバラシイ!焼き鳥屋さんなんでね、ちゃんとやきとりも食べましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/92/bdb45a4f5ac686f4ad53a1d4afeb8a54.jpg?1721302745)
いいところで切り上げて本日のメイン飲み会場へ。こうしてふたりでサイゼ飲みするのが夢だったんでね、ようやく念願叶いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/4edff7badb7e4b8f7f273c36a7a52d09.jpg?1721302746)
「これだけ飲み食いしてこの金額ですか?安いですね!オレ東京でもやろうかな」ですって。東京なんていくらでもサイゼあるんだから、存分にやってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/7e40701ed91ee06e4dbe9cfb98331bca.jpg?1721302745)
閉店間際の10時頃まで居て、一緒にホテルまで行って解散となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/0b0d8f345208eb7f14538f9b256e1857.jpg?1721302639)
さっそくのお昼ごはんは八号線食堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0a/fb8ac2588d1c7b6958efb7e343d4c800.jpg?1721302639)
「ここは先輩とサウナ行く前に良く連れて行ってもらった食堂で、ものすごく愛想の良いマスターがいるお店。メニューも豊富でどれを選んでも美味しい。今回はせっかくの新潟なのでタレカツ丼を!いや〜甘だれがしっかり染み込んでてバカうんめかった!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/0856bd6c3874f0dbb8a740f6d4c1834c.jpg?1721302639)
オレは味噌ラーメンにしました。これもうんめかったですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/e5701eba9053f8b434c5f62c5dce75d6.jpg?1721302639)
つづいて善作茶屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/59/98167763e0560fc2f0eb87ae3773c523.jpg?1721302639)
「ところてんの店で酢が効いててあとカラシがクセになる!ウグイスの鳴き声を聞きながら山を眺め癒される」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/4a6ddc50a66fc786b578d08e279bc7b2.jpg?1721302639)
そして「やってきました自分の好きな温泉ランキングBest3に入る温泉施設」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/70c685216fe4d48f8dac7d07c8103bf3.jpg?1721302639)
「今日はロッキーサウナが思った以上に熱く12分も入ってられなかったけどサウナの香りが好きなんだよな〜 水風呂はまろやかで3分くらい入ってられる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/ecf4d0e34dcc2c47f4923aecb5368b1c.jpg?1721302667)
「外気浴は都会みたいに若者の賑やかな会話が無く、八木ヶ鼻を眺めつつ川のせせらぎを聞きながら整えるのが良いところ 温泉もたくさんあり疲れが取れました」
「宿は燕三条駅近くのアクアホテルで西向きで弥彦山とサンセットを眺められて最高」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/8d22c1056782e3ac400273f4f967e241.jpg?1721302745)
で、そのサンセットタイムが終わった19時頃にもう一度集合して本日の飲み会場へ。行ってみたら『生ビール売り切れ』の文字が。ダメダメ、ビールだけは飲まないと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/42df27b39676addcd57f4f8ceb42ac43.jpg?1721302747)
というわけで、生ビールだけを求めてこちらのビルの焼き鳥屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/7e58ba8e52ef5ddf2eeade1259026cc3.jpg?1721302745)
ココにはリッターの大ジョッキがありました、スバラシイ!焼き鳥屋さんなんでね、ちゃんとやきとりも食べましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/92/bdb45a4f5ac686f4ad53a1d4afeb8a54.jpg?1721302745)
いいところで切り上げて本日のメイン飲み会場へ。こうしてふたりでサイゼ飲みするのが夢だったんでね、ようやく念願叶いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/4edff7badb7e4b8f7f273c36a7a52d09.jpg?1721302746)
「これだけ飲み食いしてこの金額ですか?安いですね!オレ東京でもやろうかな」ですって。東京なんていくらでもサイゼあるんだから、存分にやってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/7e40701ed91ee06e4dbe9cfb98331bca.jpg?1721302745)
閉店間際の10時頃まで居て、一緒にホテルまで行って解散となりました。
1日目はこれにて。明日の2日目につづきます!