京都宝ヶ池で、今日と明日は花火大会だそうです、プリンスホテルは賑わう事でしょう。
血液サラサラ度を量る機器に隣の店の女性が来ました、彼女の血液はドロドロ・・・
『手の上にゲルマニュームでも置けば、10~15秒位で流れが良くなりますよ』と計測の人。
僕が右手にしているゲルマを彼女の手の上に置きました、するとどうでしょう、
置いた瞬間から流れが速くなりました、やっぱり効くんですね~!
飲み物の場合は、15分~20分位掛かるそうです。
毎日「コタラ」を飲んで居る僕達の血液がサラサラなのは当たり前か、と妙に納得でした。
間違いだらけの健康常識と書かれた会社も出ていました。
マクロビオティックの久司道夫先生の考えに近い物が有りますが、
決定的に違うのは、玄米を食べては駄目で、白米を食べなさいという事でした。
玄米の胚芽の部分に含むアク作用は強力な排泄作用があり、
カルシウムやミネラルまでも排泄してしまいます。
塩もニガリが入っているとニガリの凝固成分が臓器を硬くしてしまう、との考え方です。
「毒素を出せば万病が治ることがわかり、毒素排泄を徹底的に研究」と有りました。
この考え方には賛成です!
でも、、、久司先生とこの社長、、、
お2人とも同じ様な体型で、、、みずみずしい感じがしないんです・・・
お元気なのでしょうが、、、枯れた感じが・・・感じたのは僕だけではありません!
TVで、痩せ型、標準、小太り、大太り、のうち、長生きはどの体型でしょう?と放映していました。
正解は「小太り」だそうです、最後は体力勝負なのでしょうね。
痩せ型はガンになり易いそうで、大太りは生活習慣病全般で問題外だと思います。
BMI値とは・・・ボディ・マス・インデックスの略で体格指数を表します。
20~25が理想体型といわれております。
それ以下でもそれ以上でも要注意です。
一番理想的なのは、この数値が22前後の方だと言われております。
<計測方法>
BMI=体重(kg)÷[身長(m)]2
20以下 痩せすぎ
21~25 理想的
26~30 肥満1
31~35 肥満2
36~40 肥満3
41~ 肥満4
上記を参考にして下さい、でも日本人の場合、25はもう肥満だとTVでは言っていました。
僕ですか?
23です!
この体型を維持していけば、将来「小太りジイサン」と呼ばれるのでしょうか?
血液サラサラ度を量る機器に隣の店の女性が来ました、彼女の血液はドロドロ・・・
『手の上にゲルマニュームでも置けば、10~15秒位で流れが良くなりますよ』と計測の人。
僕が右手にしているゲルマを彼女の手の上に置きました、するとどうでしょう、
置いた瞬間から流れが速くなりました、やっぱり効くんですね~!
飲み物の場合は、15分~20分位掛かるそうです。
毎日「コタラ」を飲んで居る僕達の血液がサラサラなのは当たり前か、と妙に納得でした。
間違いだらけの健康常識と書かれた会社も出ていました。
マクロビオティックの久司道夫先生の考えに近い物が有りますが、
決定的に違うのは、玄米を食べては駄目で、白米を食べなさいという事でした。
玄米の胚芽の部分に含むアク作用は強力な排泄作用があり、
カルシウムやミネラルまでも排泄してしまいます。
塩もニガリが入っているとニガリの凝固成分が臓器を硬くしてしまう、との考え方です。
「毒素を出せば万病が治ることがわかり、毒素排泄を徹底的に研究」と有りました。
この考え方には賛成です!
でも、、、久司先生とこの社長、、、
お2人とも同じ様な体型で、、、みずみずしい感じがしないんです・・・
お元気なのでしょうが、、、枯れた感じが・・・感じたのは僕だけではありません!
TVで、痩せ型、標準、小太り、大太り、のうち、長生きはどの体型でしょう?と放映していました。
正解は「小太り」だそうです、最後は体力勝負なのでしょうね。
痩せ型はガンになり易いそうで、大太りは生活習慣病全般で問題外だと思います。
BMI値とは・・・ボディ・マス・インデックスの略で体格指数を表します。
20~25が理想体型といわれております。
それ以下でもそれ以上でも要注意です。
一番理想的なのは、この数値が22前後の方だと言われております。
<計測方法>
BMI=体重(kg)÷[身長(m)]2
20以下 痩せすぎ
21~25 理想的
26~30 肥満1
31~35 肥満2
36~40 肥満3
41~ 肥満4
上記を参考にして下さい、でも日本人の場合、25はもう肥満だとTVでは言っていました。
僕ですか?
23です!
この体型を維持していけば、将来「小太りジイサン」と呼ばれるのでしょうか?