ギンムクドリ 学名・Spodiopsar sericeus 英名・Red-billed Starling
粟島探鳥行2019春の第1弾は,内浦で観察されたギンムクドリです.
粟島に渡り,はじめにシャッターボタンを押したのがこのギンムクドリでした.
ギンムクドリは,飛翔時に「ギュー・ギュー」と鳴き,翼の白帯がとても目立ちました.
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/8942a067c8297c9de5363a208ced14b1.jpg)
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/94f8a76f7ede7300f7c730337a6f4148.jpg)
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/47dcda275534c8b837e4197b89247d6f.jpg)
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/f939dbced213bec053e860ed6bebe113.jpg)
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
粟島探鳥行2019春の第1弾は,内浦で観察されたギンムクドリです.
粟島に渡り,はじめにシャッターボタンを押したのがこのギンムクドリでした.
ギンムクドリは,飛翔時に「ギュー・ギュー」と鳴き,翼の白帯がとても目立ちました.
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/8942a067c8297c9de5363a208ced14b1.jpg)
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/94f8a76f7ede7300f7c730337a6f4148.jpg)
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/47dcda275534c8b837e4197b89247d6f.jpg)
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/f939dbced213bec053e860ed6bebe113.jpg)
ギンムクドリ 雄
撮影日時2019.05.06 撮影場所 新潟県・粟島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c0/3faeb2c8cb720ebe3ac263b19c6f7a30.jpg)