キビタキ 学名・Ficedula narcissina 英名・Narcissus Flycatcher
キビタキの雄.
後頸,雨覆の一部,風切羽が褐色で,第1回夏羽の個体とみられます.
今頃,彼女と出会い,高らかに恋の歌を歌っていることでしょう.
キビタキ 雄 第1回夏羽
撮影日時 2019.05.02 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/ef689a25cd0d6020a4876a5911f67d02.jpg)
キビタキ 雄 第1回夏羽
撮影日時 2019.05.02 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/f91a51a2a9a7c77a7df93908f1ab199f.jpg)
キビタキ 雄 第1回夏羽
撮影日時 2019.05.02 撮影場所 新潟県新潟市
キビタキの雄.
後頸,雨覆の一部,風切羽が褐色で,第1回夏羽の個体とみられます.
今頃,彼女と出会い,高らかに恋の歌を歌っていることでしょう.
キビタキ 雄 第1回夏羽
撮影日時 2019.05.02 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/ef689a25cd0d6020a4876a5911f67d02.jpg)
キビタキ 雄 第1回夏羽
撮影日時 2019.05.02 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/f91a51a2a9a7c77a7df93908f1ab199f.jpg)
キビタキ 雄 第1回夏羽
撮影日時 2019.05.02 撮影場所 新潟県新潟市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/aa89ec7088c84aadb60bfbc5e1714147.jpg)