新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

ノスリ カラスに絡まれる-2

2017-11-20 05:01:53 | タカ科
ノスリ 学名・Buteo buteo 英名・Common Buzzard

 田圃でノスリの鳴き声が響き渡ります.

 「ピィーエー ピィーエー」

 カラスに追われたノスリが近づいてきます.

 必死です.

ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ カラスに絡まれる-1

2017-11-19 04:47:23 | タカ科
ノスリ 学名・Buteo buteo 英名・Common Buzzard

 この日,田圃では6羽のノスリと出会いました.

 その内の2羽は,カラスに絡まれていました.

 カラスは,逃げるノスリを追いかけます.

 カラスにしたら単なる暇つぶしかもしれませんが,ノスリにとっては迷惑な話です.

 おちおち,狩りもできません. 

ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 田圃の猛禽

2017-11-18 05:55:35 | タカ科
ノスリ 学名・Buteo buteo 英名・Common Buzzard

 冬が近づくに従い,田圃ではノスリの姿が目につくようになりました.

 あちこちから「ピィーエー ピィーエー」と鳴き声が聞こえてきます.

 それぞれよく似ていますが,3個体なんですよ.

 2番目は,右の初列風切に欠損があります.

ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ
撮影日時 2017.11.10.撮影場所 新潟県新潟市

コハクチョウ

2017-11-17 05:34:14 | カモ科
コハクチョウ 学名・Cygnus columbianus 英名・Tundra Swan

 新潟市西区・佐潟のコハクチョウです.

 コハクチョウの朝は早いです.

 群れの大半は,田圃へ食事に出かけた後でした.

コハクチョウ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


コハクチョウ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


コハクチョウ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


コハクチョウ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟

チュウヒ 飛翔・シルエット

2017-11-16 05:32:26 | タカ科
チュウヒ 学名・Circus spilonotus 英名・Eastern Marsh Harrier

 以前,ハチクマの飛翔・シルエットを投稿したことがあります.

 今回は,チュウヒの飛翔・シルエットです.

 猛禽類は,突然に出現することが間々あります.

 遙かに遠く,影しか見えないことも多いのです.

 そのような時のために,飛翔スタイルを知っていると役立ちます.

 順光で撮影した写真は,全体ではなく,細部に目がいきがちです.

 シルエットは,飛んでいる時の全体,雰囲気を知るのに有効な素材です.

 などとご託を並べ,ゴミ箱いきの画像を投稿する僕なのです. 

チュウヒ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


チュウヒ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


チュウヒ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


チュウヒ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


チュウヒ
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟

ベニマシコ 雄

2017-11-15 04:52:33 | アトリ科
ベニマシコ 学名・Uragus sibiricus 英名・Long-tailed Rosefinch

 「フィッ・ホ フィッ・ホ」

 柔らかなベニマシコの鳴き声です.

 ヨシ原の中から聞こえてきます.

 ここに出るだろうと目星を付け,しばしの待機です.

 一瞬,姿を見せたのは綺麗な雄でした.

ベニマシコ 雄
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐潟


ベニマシコ 雄
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐


ベニマシコ 雄
撮影日時 2017.11.07 撮影場所 新潟県新潟市・佐

アオバト

2017-11-14 05:23:37 | ハト科
アオバト 学名・Treron sieboldii 英名・White-bellied Green Pigeon

 アオバトは,新潟では夏鳥です.

 5月,新緑の頃に渡ってきて,「オーアオーアー オアーオー」など哀愁を帯びた声で鳴きます.

 鳴き声は聞けても,なかなか姿を見ることができません.

 海岸の松林を歩いていると,大きな羽音を立てて飛び立った2羽のハトがいました.

 キジバトよりも大きな羽音です.

 アオバト? 

 疑いながらも飛び込んだマツの樹上を覗くと,目に飛び込んできたのはコバルトブルーの嘴でした.

アオバト
撮影日時 2017.11.03 撮影場所 新潟県新潟市


アオバト
撮影日時 2017.11.03 撮影場所 新潟県新潟市


アオバト
撮影日時 2017.11.03 撮影場所 新潟県新潟市


アオバト
撮影日時 2017.11.03 撮影場所 新潟県新潟市

アオジ 背中

2017-11-13 05:22:08 | ホオジロ科
アオジ 学名 Emberiza spodocephala 英名 Black-faced Bunting

 アオジの背中.

 なかなか,渋いです.

 地上で採餌するホオジロの仲間は,背中の模様が似ています.

 草に紛れる保護色でしょうか.

アオジ
撮影日時 2017.11.03 撮影場所 新潟県新潟市


アオジ
撮影日時 2017.11.03 撮影場所 新潟県新潟市


アオジ
撮影日時 2017.11.03 撮影場所 新潟県新潟市

ミヤマホオジロ 雄

2017-11-12 05:38:15 | ホオジロ科
ミヤマホオジロ 学名・Emberiza elegans 英名・Yellow-throated Bunting

 ミヤマホオジロ.

 晩秋の木漏れ日.

 ほっこりとした日だまり.

ミヤマホオジロ 雄
撮影日時 2017.11.02 撮影場所 新潟県新潟市


ミヤマホオジロ 雄
撮影日時 2017.11.02 撮影場所 新潟県新潟市


ミヤマホオジロ 雄
撮影日時 2017.11.02 撮影場所 新潟県新潟市


ミヤマホオジロ 雄
撮影日時 2017.11.02 撮影場所 新潟県新潟市

ハイタカ

2017-11-11 05:03:58 | タカ科
ハイタカ 学名・Accipiter nisus 英名・Eurasian Sparrowhawk

 山麓に広がる「おけさ柿」の果樹園.

 カラスどもの鳴き騒ぐ声が聞こえます.

 灰色の雲をバックに姿を現したのは,ハイタカでした.

 カラスザンショウの実に群がっていたメジロもヒヨドリもピタリと鳴き止みました.

ハイタカ
撮影日時 2017.11.01 撮影場所 新潟県新潟市


ハイタカ
撮影日時 2017.11.01 撮影場所 新潟県新潟市


ハイタカ
撮影日時 2017.11.01 撮影場所 新潟県新潟市


ハイタカ
撮影日時 2017.11.01 撮影場所 新潟県新潟市