koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

東海道

2018-03-20 08:09:31 | 旅・ドライブ

国道1号線を登る事30分、

名鉄線と並走する本宿で右折、

旧東海道に入ります。

その面影を少し残した道がこのあたりから豊橋まで、国道1号線と並走していて

所々本線の国道1号に戻ったりしながら、旧東海道の道筋を見つけては走ってみました。

ここは、御油の松並木、

こんな感じは、神奈川ではほとんど見られませんね

大磯あたりに少しありますが、交通量が多く風情がありません

結構この並木長かったですよ

松並木を通過すると御油宿

少し道幅は狭くなりますが、通過すると姫街道と交差します。

このまま旧道を進んでしまうと豊橋の中心部になってしまうので、姫街道で浜松へ抜けます

この道、なかなか面白いですよ

右上のおにぎり看板

なかなか見ないですよ、立体的なおにぎりは

昔ながらのスポーツ用品店と思いきや?

よく見ると

店の前面が卓球台になってます。

始めは右下の大きなラケットが目にはいったのですが

よく見ると

ネットもしっかり設置されています

もう少し、早くからこの道の面白さを気づいていれば、まだ何か隠された

看板が見つかるかもしれませんね

 

この姫街道は、そのまま国道362号線となってミカンで有名な三ヶ日に入っていきます

三ヶ日に入るころは

既に日の入り時刻

湖畔に沈んだ夕日を眺めながら

浜名湖(正確には、この角度は猪鼻湖ですが)

何とか、どっぷり日が暮れる前に宿に到着


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする