koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

NEOPASA 静岡

2018-03-14 08:43:04 | 旅・ドライブ

朝陽を受けながらドライブ開始です。

圏央道から、東名高速へ

巷で有名な渋滞のメッカ、大和トンネルを経由しないので、順調です

大井松田を過ぎると目の前に富士山

山頂には雲がかかっていますが、その真上に満月

走っていてもいい眺めです。

渋滞なく御殿場ジャンクションへ差し掛かると

新東名の工事は進んでいるようです

もっとも、この角度は従来ならば富士山が見えた景色なのでちょっと残念ですが

工事区間を過ぎればこの通り

この日は,やはり山頂に雲がかかっています。

新東名、最初のNEOPASAは駿河沼津ですが、ここは開通当時は空いていましたが

いまでは結構混んでいます(週末のAMは間違いなく込み合ってますね)。

なので駿河沼津はパスして、もう少し先に

今回は静岡NEOPASAまでノンストップ

駐車場に向かうと何やら煙が?

 

これは山間部の朝霧みたいです、一瞬火事かと思うほどの白さです

静岡はおもちゃの会社が多いので、ミニカーや

プラモデルまでお土産があります。

珍しいですよね、

あと

ガンダムシリーズのTシャツ自動販売機などがあったりして

 

ファンにはいいのでしょうが?すべてNEOPASAで済んでしまっていいのか?

やっぱり町に観光客が降りて落としてもらわないと町が潤わないしね

かといって、何もないと素通りされちゃうしね

難しいところですね・・・

ここまでジャスト2時間。順調、順調

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする