ドライブ3日目
朝から好天
結局日本海側で少し雨に降られましたが
3日通して良い天気と
思い起こしてみると、今月は雨らしい雨が降っていない気がするな
まあいいや
関西からの帰り道には最近
決まって鯖寿司を購入します
多少持ち歩いてもよいですし
長い移動時間ちょっと小腹が空いたときにちょうど良いし
柿千は保存料も他に比べ少ない
宝塚SAで柿千直売があり、無事に調達
鯖寿司を手に入れたら、あとはのんびり帰るのみ
急いで帰っても結局神奈川渋滞を受けるのみ
どうあがいても午前中には帰れないので、
ノンビリ走りながら帰るわけです。
これなら、のんびり走れる
運よく紅葉もピーク
なので、眺める景色もいい感じ
1時間程走行して
草津からE1Aに分岐した少し先
新緑の緑?ではなく
大型トレーラー2台が緑のカバーをかけ大きな荷物運んでいます。
この2台、宝塚SAの手前で見かけた
九州ナンバーだったかな?
安定した運航で走られてるのですね、素晴らしい
ここで一旦高速を降りる
信楽ic
時刻は12:00少し回ったところ
釜土炊きのご飯のお店があると立ち寄った
駐車場はほどほど満車でしたが店先には2組待ち
まあ、いいかと、順番待ちの紙を見ると
9組も待っている?
皆さん、車で待機しているみたいです
ではTAKEOUTのお弁当は?
と尋ねると、週末は予約のみらしい
いやはや、信楽途中下車は失敗に終わりました