コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

ヤマシロ(磐田市)の塩そば。

2017-11-02 22:30:43 | グルメ
半月ぶりに磐田市のヤマシロでお昼でした。
いつもと変わったものを食べようと思って券売機の前に立つと「塩そば」なるものがあるようです。単純に塩ラーメンかと思いましたが食べてみなければわかりません。

「塩そば」と書いてあるボタンを押しました。

いつもは「細麺と平打ち麺を選べますが」と聞かれるのですがスルーされました。って事は強制的にどちらかの面が出て来るって事ですね。

現在の時刻は13時15分頃、ピークは過ぎていると思うんですがお客さんは座っています。カウンターの空きは2席、その内の1席に腰掛けました。
まだウエイティングのお客さんが多いのでちょっと待たなきゃいけません。
そんな訳でいつもより多めに待って出てまいりました塩そば。

三つ葉がスープの上に浮かんでいて、白ネギの上に小さく切った柚子が乗せてありました。
焼豚はお馴染みの厚切りです。
何やら細かく浮いているものがありますが何でしょう。

まずはスープを食してみましょう。
得意の魚介系ベースです。サバでしょうか。

麺は平打ち麺でした。この麺がこの味には相性がいいという事でしょう。
先程不思議に思ったスープに浮いている粒はカリカリしたあられって感じでした。

最後の方に柚子を食べてみました。柚子の爽やかな味が口の中を覆ってきました。小さな柚子ですが演出してくれました。
ちょっと満足の一杯でした。


塩そばでーーす。