コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

ドクターイエロー引退

2024-06-14 22:23:49 | 日記
新幹線の検査専用車両ドクターイエローの引退が発表されました。
車両の老朽化が原因という事です。
「ドクターイエロー」は、東海道・山陽新幹線の線路を営業車両と同じ速度や条件で走行しながら、線路にゆがみがないかや設備に異常がないかなどを検査する車両ですが、JR東海とJR西日本各1編成保有しています。
JR東海は2025年1月、JR西日本は2027年に運行終了する予定です。

この黄色のボディ見ると幸せになれるという言い伝えがありますので、かなりの人気を博しています。
富士山をバックに撮影のスポットである富士市中里付近は、走行の日はかなりの撮り鉄マニアがカメラを構えていました。
これから更に撮影に来る方増える事でしょうね。

コヤチンも何回か見たことがあります。
試合幸せになったかどうかは定かではありませんが、気持ちが高揚した事を覚えています。

ドクターイエロー引退後は「N700S」の車両に専用の機器を取り付けて行われる見通しで、これまでのように検査の専用車両は投入しないということです。
引退するまでに何回か見てみたいですね。

2017年ドクターイエローと富士川鉄橋下で遭遇。