般若心経

写経
四国八十八ヶ所

四国八十八ヶ所

2016-11-23 | Weblog
11月23日

四国八十八ヶ所
JR高松~第84番屋島寺~第85番八栗寺~第86番志度寺~第87番長尾寺~ことでん長尾==ことでん瓦町~日本一長いアーケード街(高松中央商店街)~JR高松

今日の歩行距離 29.9km
今日の歩数 49770

屋嶋城(やしまのき)の復元された城門


八栗寺参道の仁庵(じんあん)

ご夫婦でお接待をされている。

自然石の灯篭 さぬき市指定文化財


志度寺


大谷製麺所


やや寒くなり、お遍路も少ないのではないかと思ったが、結願を前にした大勢のお遍路さんと会う。
洲崎寺手前のお接待所、10時前までに9人の歩き遍路さんが寄って行かれたそうだ。
八栗寺上り口の仁庵、声をかけられてお部屋へ上がらせてもらった。その間2人、5人とお遍路さんが立ち寄る。
志度寺から長尾寺まで岡山から来られた75歳の男性と一緒に歩く。
ことでんで長尾から瓦町へ向かい日本一長いアーケード街と云われている商店街を通り、高松駅へ。商店街ではクリスマスソングが流れ、もう年末の風情。