KTM・ファンティックの茨城県正規代理店 モトビルド神原

国内4メーカー・輸入車取扱。ワンメークパーツご相談を。オフコース有り。*当分毎週火・水曜日休みます

1190 RC8 R TRACK //ケルンショープレス用リリース抜粋4

2010-10-11 12:19:52 | 2011モデル
恐らく日本導入はないと思われますが
参考までに御紹介いたします↓

1190 RC8 R TRACK
ストリートバイクの姿を借りたサラブレッド。
サーキットを楽しむには、マシンのカスタマイズやセットアップに多大な時間と労力と金銭をつぎ込まなければならないのが現状だが“TRACK”は、FIMスーパーストックカテゴリー規則に則して開発されており、そのままでFIM認定選手権に参戦できる。

  180psの最高出力を誇るハイパフォーマンスVツインエンジン
  アクラポヴィック EVO エグゾーストシステム
  薄型ヘッドガスケットを採用、圧縮比を増大
  レース・マッピング
  レース・エアフィルター
  WP-サスペンション製レーシング・サスペンション
  オートマチック・クイックシフター
  レーシングカウル・コンプリート
  KTMパワーパーツ・フットペグ
  KTMパワーパーツ・フォールドダウン・ハンドレバー
  レーシング・シート
  レーシング・ブレーキパッド
  レーシング・チェーン、Aluリアスプロケット
  KTMパワーパーツ・レーシング・タンクリッド
  KTMパワーパーツ・リアスタンド
  KTMパワーパーツ・クラッシュパッド/プロテクションカバー
  17インチ・スリックタイヤ
  ホワイトラッカー+オレンジ・ナンバープレート







990 SM T//ケルンショープレス用リリース抜粋3

2010-10-10 19:05:33 | 2011モデル
990 SM Tエンジン
最先端を行く水冷Vツインには、KTMの旗印75°のバンク角が採用されている。999cc、116ps(85kW)の最高出力を誇るこのユニットは、単体重量がわずか58kgにすぎない。そして990 SM T独自のニーズ―俊敏なスーパーモトのダイナミズムと本格的なロングツアラーのキャラクターの融合、に応える圧倒的なパワー感、リファインメント、コントロール性のすべてを備える。

990 SM Tシャシー
低速域、最高速域でも安定感は揺るがず、最高品質WPサスペンションが路面の凹凸に巧みに対処しながら、明快なフィードバックを提供する。
またアンチロック・ブレーキ(ABS)システムを初採用しても、車両重量は、軽量197kg。電子制御ユニットのトップサプライヤー、ボッシュとの綿密なコラボレーションの下、ファインチューンが行われたのである。
ブレーキは、ブレンボのハイパフォーマンス・システム。フロントには、ラジアルマウントの4ピストン・キャリパーとφ305mmのデュアルディスクを組み合わせ、コントロール性とストッピングパワーを両立させる。このハードウェアとABSが相まり、990 SM Tは、あらゆる路面・スピードから、精度をもって安全に停止することができる。横転感知機能も組み込まれ、かつその機能がアグレッシブなライディングを阻害しない最小限の介入となるようプログラムされている。完璧な減速をする一方で、一切のダイナミズムを犠牲にしない。
またオフロード走行を想定して、ABS OFF機能も備えられた。
ハイグロス・オレンジ・ホワイト・ブラックの3色でEUでは2011年2月に発売予定。
豊富なオプションパーツを用意し、スポーツポテンシャルやツーリング能力を高められる






KTM SM T 2011 Action

125DUKE//ケルンショープレス用リリース抜粋2

2010-10-09 17:12:39 | 2011モデル

125DUKEエンジン
オーストリーの技術陣がまったく新しいエンジンを開発した。排ガスレベルと省燃費の達成を最優先しながら、ロードゴーイング125という新たなセグメントにとって、理想的なパワーユニットになった。高効率4ストローク単気筒ユニットは、4本のバルブと2本のオーバーヘッドカムシャフト、バランサーシャフトによってダイナミズムとライダビリティを両立させ、水冷システムと電子制御ボッシュ・フューエルインジェクションにより、信頼ある動作を約束する。ほとんどのヨーロッパで法制化(規制)される最高出力15ps(11kW)は難なく出力し、EU法規制80km/hのトップスピードまで素早く加速する。俊敏なスロットルレスポンスとスムーズなパワーによるブースト感は さまざまな拘束がある日常領域においても、素晴らしいライディングプレジャーを提供する。また、バランサーシャフトの採用により、バイブレーションを最小限にしている。

125DUKEシャシー
軽量化はマシンを俊敏にし、ひいては安全性も向上する。フルタンク(燃料11リットル))でも、車両重量は125kgにすぎない。軽量トレリスフレームに堅牢なWP-サスペンション、ブレンボブレーキシステム。軽量ホイールとマルチファンクション・インストルメント。そしてライディングに興じれば、KTM独自のエルゴノミクスで 人車一体感をもたらすライディングポジション。マシンを完璧にコントロールできるだろう。
初期レンダリングから最終完成品に至るまで、125 DUKEは、オーストリーのエンジニアリングセンターとキスカ・デザインのコラボレーション。3元触媒コンバーターを内蔵する革新的なマフラーが、マスの集中化と、エンジン後方に絶妙にポジショニングされて、スペース効率を向上。スーパースリムなシルエットが実現できたのは、このエグゾーストあればこそ。どの角度から見ても、非常に魅力的で印象的に仕上がった。


↓125DUKE 





↓125DUKE+パワーパーツ




KTM 125 Duke - Gritty City

INTERMOT(ケルンショー)プレス用リリース 抜粋1

2010-10-08 21:14:34 | 2011モデル
10月5日に開催されたINTERMOT(ケルンショー)プレス用リリース(「EU仕様」)より抜粋してお届けします。
(日本に導入するモデル、スペック、価格、導入時期に関しては、準備ができ次第ご案内させていただきます。)

2010 年10 月7 日
飽くなき情熱を傾け、オン・オフ 世界チャンピオンシップ185のタイトルを獲得したKTMは、2011年に向けて、新たなる決意とも呼ぶべきニューモデルをデビューさせる。2004年に本格的なターマックスポーツのSUPER DUKEを発表し、新たなセグメントの開拓に成功して以来、オンロードにも、KTMの3文字をしっかりと刻み さらにビギナーにもロードモデルを開発する、と決定した。

125 DUKE
2011年春にEUでは発売予定の125 DUKEは、SUPER DUKEをはじめとする名作を送り出したエンジニアらによって開発されたニューモデル。同社初となる公道走行可能な125cc。KTMならではの先進テクノロジーと本物のモーターサイクルプレジャーをリーズナブルな価格で提供する。

990 SM T
卓越したアジリティとツーリングバイクのクオリティを同時に満たすスーパーモトは、専用開発されたABSを手に入れて、いっそうの高みを目指す。

1190 RC8 R TRACK
同社史上初めて、購入直後からレースに参戦できる究極のモデルを発売する。ホビーレーサーはもちろん、スーパーストック・クラスに参戦するライダーのニーズも満たしている。
.
飽くなきダイナミズムの追求、無駄を排除した軽量化、精密なモダンデザイン、最良のコンポーネント構成、強力かつ軽量のスポーツエンジンがもたらすパワー、大胆さと独特のコンセプトが織りなすユニークなスタイリング。そのすべてが、125 DUKEを含めて、全製品に共通のキャラクターである。

KTM2011オフロードモデル

2010-07-16 19:11:46 | 2011モデル
KTM JAPAN HPにて
最新オフモデル≪2011 がご覧になれます。
http://www.ktm-japan.co.jp/2011/models/index.html

≪MY2011 OFF ROAD;MOTOCROSS SX モデルの特徴>>
・基本的に価格据え置き
・350SX-Fの発売
・軽量クロームモリブデン鋼新型フレーム
*SXモデルをENDUROレースで使用する事は推奨しておりません。
*SX車両の引き当ては全日本または地方のMX選手権等のレース参戦者様優先となっておりますが御相談下さい。


4-STROKE   MOTOCROSS SX(競技専用車両)
・リンケージシステムによるリアサスペンションを採用
・250SX-Fと350SX-Fにケイヒン製電子制御フューエルインジェクション
・350SX-F と450SX-Fにセルフスターターの採用
250SX-Fはキックスターター パワーパーツとしてセルフスターターあり

250SX-F税別価格:800,000円発売予定7月
350SX-F税別価格:860,000円発売予定7月
450SX-F【受注発注モデル】税別価格:900,000円発売予定10月
※450SMRの発売予定なし

2-STROKE   MOTOCROSS SX(競技専用車両)
・軽量クロームモリブデン鋼新型フレーム[PDSを継続採用]

125SX税別価格:660,000円発売予定7月
150SX【受注発注モデル】税別価格:700,000円発売予定11月
250SX【受注発注モデル】税別価格:750,000円発売予定10月

≪MY2011 OFF ROAD;SPORTMINICYCLESモデルの特徴>>
・カラーリング一新[リアフェンダー、フロントフォーク・プロテクター、フロント・ナンバープレート]
・50SXMiniと50SXの相違点
50SXMini  キャブレター小型 サスペンションストローク短 前輪タイヤ10インチ 分離給油 よりビキナー向けモデル
50SX    キャブレター大型 サスペンションストローク長 前輪タイヤ12インチ 混合給油

50SX Mini 【受注発注モデル】税別価格:290,000円発売予定10月
50SX 【受注発注モデル】税別価格:290,000円発売予定:10月
65SX税別価格:370,000円発売予定7月


85SX
・カラーリング一新[リアフェンダー、フロントフォーク・プロテクター]
・フロント 新型ブレーキ大型ウエーブフォーム・ディスク
・リア 新型ラジアルマウント2ピストンキャリパー
85SX 17インチ【受注発注モデル】税別価格:440,000円発売予定10月
85SX 19インチ税別価格:460,000円発売予定7月


≪MY2011 OFF ROAD; EXC モデルの特徴>>
・基本的に価格据え置き
・NEWカラー&デカール・ハンドガード
・透明ポリエチレンタンク・ハンドルバーパッド
・新キャブレター・セットアップ
・【250XC-W 300XC-W】セルフスタータを標準装備/新型6速ギア(5速→6速


2-STROKE EXC
125EXC税別価格:780,000円発売予定10月
250XC-W【受注発注モデル】税別価格:860,000円発売予定9月
300XC-W【受注発注モデル】税別価格:920,000円発売予定9月


4-STROKE EXC
250EXC-F税別価格: 952,000円発売予定11月
400EXC税別価格: 1,050,000円発売予定 11月
450EXC税別価格: 1,100,000円発売予定 11月
530EXC税別価格: 1,150,000円発売予定 11月



≪MY2011 OFF ROAD; EXC SIXDAYSモデルの特徴>>
・オレンジパウダーコートフレーム
・NEWカラー&デカール
・新キャブレターセットアップ

125EXC SIXDAYS税別価格: 800,000円発売予定7月
250EXC-F SIXDAYS税別価格: 1,000,000円発売予定 8月
450EXC SIXDAYS税別価格: 1,150,000円発売予定 8月
530EXC SIXDAYS税別価格: 1,200,000円発売予定 8月