一昨日は関東や東海、関西などであばら状の雲やら放射状やら竜巻型など様々な雲が流れていたそうですね。地震雲でなければいいのですが。当店はその日走行会があったので、筑波に降る雨ばかり気になっていました。
今朝もケッコウな大雷雨でしたね千葉沿岸部。390DUKEで走っておりました。
雨雲から鳴る雷が刻々と姿を変え すきま雲からほんのり差す光になっていく様のなかで、後方から成田空港に向かう巨大なジャンボ機が、その腹をゆったりと見せながら追い抜いていきました。4輪では味わえないこの広大な劇場を、390DUKEは味わうに足る十分な車体であることをあらためて感じました。安心して身を任せ、嵐を楽しめます ^^
只今当店では125DUKE 200DUKE 390DUKE と全てお試しいただけます。
本日試乗された方(NSR250)は「やっぱり390がいいな~」とおっしゃるし、
先日試乗された方(690SMプレステージ)は「200が面白い!」とおっしゃっています。
何が面白いと感じるのかは人それぞれなんですね・・わたくしも本日は390DUKEはトルクフルで加速もよくて面白いとつくづく思ったわけですが、200に乗ってもそれはそれで軽くて楽しいと思ってしまうのです。
そして本日、当店への出荷は6月と決まりました≪250DUKE≫≪RC250≫。
すでにお問い合わせを頂戴しており、入荷の時期をなかなかお伝えできませんでしたが、アナウンス通りとなりました。多少ずれるかもしれませんが、御待ち頂ける方、是非挙手を宜しくお願い致します。
またしても車種の選択に迷われるかもしれません。そのときは是非御来店下さいませ。
今、オイル交換を終えた690DUKEの方が試乗から戻ってらっしゃいました。
「いや~ 傍から見れば絶対バカですよね~でも楽しくって!脳から何か出てます~」わかります。本日のわたくしもおんなじです。
今朝もケッコウな大雷雨でしたね千葉沿岸部。390DUKEで走っておりました。
雨雲から鳴る雷が刻々と姿を変え すきま雲からほんのり差す光になっていく様のなかで、後方から成田空港に向かう巨大なジャンボ機が、その腹をゆったりと見せながら追い抜いていきました。4輪では味わえないこの広大な劇場を、390DUKEは味わうに足る十分な車体であることをあらためて感じました。安心して身を任せ、嵐を楽しめます ^^
只今当店では125DUKE 200DUKE 390DUKE と全てお試しいただけます。
本日試乗された方(NSR250)は「やっぱり390がいいな~」とおっしゃるし、
先日試乗された方(690SMプレステージ)は「200が面白い!」とおっしゃっています。
何が面白いと感じるのかは人それぞれなんですね・・わたくしも本日は390DUKEはトルクフルで加速もよくて面白いとつくづく思ったわけですが、200に乗ってもそれはそれで軽くて楽しいと思ってしまうのです。
そして本日、当店への出荷は6月と決まりました≪250DUKE≫≪RC250≫。
すでにお問い合わせを頂戴しており、入荷の時期をなかなかお伝えできませんでしたが、アナウンス通りとなりました。多少ずれるかもしれませんが、御待ち頂ける方、是非挙手を宜しくお願い致します。
またしても車種の選択に迷われるかもしれません。そのときは是非御来店下さいませ。
今、オイル交換を終えた690DUKEの方が試乗から戻ってらっしゃいました。
「いや~ 傍から見れば絶対バカですよね~でも楽しくって!脳から何か出てます~」わかります。本日のわたくしもおんなじです。