そうだったんだ!読書メモ~~今日見つけた3つの「ヘェ〜」

欲張って1冊の本からたくさん学ぼうとしても無理っぽいので3〜4つにポイントをしぼってます。

京都寺町三条のホームズ

2017-10-05 06:11:19 | 読書
気になったところをいくつか。

「ある時、何か用意されたように道ができることがあるというのを聞いたことがある。今、それを感じている。」
「・・・・自分勝手に好きなものを作っているようでは、趣味の域でプロの仕事ではありません。世間に求められるものを作りつつ、いかに自分を最大限に表現していくかということも、プロの仕事だと思うんです。」
「ええ、父の小説もそうですが、創作物にはすべて作り手の隠しきれない本質があらわれるものなんですよ。」


*緑寿庵清水は左京区にある金平糖専門店でして・・・。(行ってみたい。)

孫子 アリババコミックス

2017-10-05 05:51:46 | 読書
まぁ、コミックスですが、気になったフレーズを3つ。

「およそ戦争をする場合の法則して、戦車千台や武装兵10万を遠くに送っても・・」(勝つことにこだわっても、後に疲弊する。)
「おれはいずれ呉の将軍になる。それまでは粗食で我慢しろ。」
「墨緋の意見で使えるのがあれば俺が実践する」(どんなものの意見でも一応聞いてみる。)