goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

横浜みなとみらいの春景色2021

2021-03-28 21:38:05 | 日記・エッセイ・コラム

さくらの日だった昨日は好天に恵まれて、それに合わせたように桜も
満開となったので、大岡川プロムナードの桜散策の後でさくら繋がり
で、桜木町の横浜みなとみらいの春風景も散策してきた。

一気に春らしくなって桜を始め春の花も次々に咲いて、ブログにアップ
するのが間に合わないくらいで嬉しい限りなので、今日は二度目の更新
ですが読者の皆様にはご容赦願います。 (^_^;)

桜並木越しに観る横浜みなとみらいの春景色。

定番の帆船日本丸とみなとみらいの風景。

桜越しに観る横浜のシンボルランドマークタワー。

緊急事態宣言も解除された最初の週末のせいか?
多くの人出で賑わっていました。

オイオイ君たち、ソーシャル・ディスタンスは大丈夫か?。

横浜では3月27日よりガーデンネックレス横浜が開催中です!。

続いて横浜赤レンガ倉庫へ向かいます。

春花壇のチューリップ越しに観る横浜赤レンガ倉庫。

次は横浜赤レンガ倉庫のフラワーガーデンに続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡川プロムナードの桜散歩2021

2021-03-28 10:13:58 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は暖かなお花見日和に恵まれて、待ちかねた🌸満開の報を
聞いて横浜の桜の名所大岡川プロムナードへお花見に行ってきた。 

ここは弘明寺駅近くの観音橋から、中区との区境太田橋までの
約3kmの区間で川の両側に遊歩道が整備されている。

川の両岸に桜並木が続いています。

桜の下、飛び石伝いに川を渡る親子。

コロナ禍で今年も桜祭りは中止、露店などの出店は無しだったが・・
その分遊歩道は混雑せず歩きやすく、じっくりと桜を楽しめた。

流行りのスタンドアップパドルボードで
水上からお花見を楽しむ人たち。

 

最近このプロムナード沿いに植樹され増えているのが、
この優しいピンク色綺麗な桜 ジンダイアケボノ🌸。

青空に優しいピンク色の花が映えています。

次は、みなとみらいの春景色へ続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする