庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

空に吉兆の印、龍雲現る?!

2022-07-29 10:39:58 | 日記・エッセイ・コラム

夏の光にあふれた真っ青な空に浮かぶ白い雲は、この季節ならでは
の力強さも感じさせる魅力的な風景ですね。

そんな夏空を流ゆく雲を、部屋の窓からボォ~と眺めていると、
雲の形が何だか龍の顔のように見える雲が浮かんでいた。

オオッ!これは龍雲ではないか?!。

龍雲とは、その名の通り龍のような姿をしている雲で、日本では古来
から吉兆(幸運が舞い込む知らせ)と言われてきました。

龍の顔や形をした雲は龍雲または龍神雲と呼ばれている。

スピリチュアル的には龍雲を見た人には、龍神からの
サポートが得られると言われている。

龍雲には、特に決まった形等はありませんが・・

ようは観た人が、これは龍雲だ!と感じるかどうかが大切。

 

こちらは昨日の朝散歩で見た空と雲、中央部のやや彩雲に
なりかかっている雲の右下の部分にも、龍が一頭の泳いで
いるようにも見える・・

空を見上げて・・

幸運の印、龍雲彩雲が出ていないか探して見るのも楽しいですね♪。

もし龍雲を見つけたら写真に撮って、スマホ等の待ち受け画像にする
と縁起が良い事や、幸運が舞い込むようになるとも言われていますの
で、皆さんもやってみてはいかがでしょうか。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする