goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

つくし芽生えてコブシ咲く

2024-02-20 08:53:08 | 日記・エッセイ・コラム
今日の画像は早春の散歩道で撮った野の花等をアップします。
 
♪雪が溶けて 川になって 流れて行きます
 
  つくしの子が はずかしげに 顔を出します
 
   ♪もうすぐ春ですね~.......
                                        
昭和世代には懐かしい、キャンディーズのヒット曲「春一番」
に歌われているように、先日春一番が吹いた散歩道の土手に
は可愛いつくしの坊やが顔を出していた。
 
早春の土手に芽生えた土筆の坊や。
 
 
 
 
 ♪白樺  青空 南風  こぶし咲くあの丘

   北国の ああ北国の春....... (千昌夫 北国の春より)
 
暖地の当地の散歩道には、早くも白いコブシの花がほころびだした。
 

白いコブシの花を観ると・・ 

昔千昌夫が歌って国民歌謡とも言われるほど大ヒットした、
「北国の春」のフレーズを想い浮かべてしまいます。。  

 
 
早春の野にヒメオドリコソウも踊りだした。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする