例年この時季に、いたち川の川沿いの散歩でカルガモ親子の
子育て風景を見るのを楽しみしていた。
今年は今までまだ見かけることが出来ずに、もう無理かな?
と半ばあきらめかけていのだが・・
散歩の途中で川面を見つめている人や、カメラを向けてる人
がいたので、もしや?と思って川面を覗いてみると・・
オッ!やっぱりいましたカルガモの親子です。
今年も出合えて嬉しい♪・・
でも・・
カルガモ赤ちゃんがたった一羽しか見当たりません。。
複数の赤ちゃんが誕生しても、外敵等に襲われて
一羽だけの一人っ子になってしまったのでしょうか・・
それともカルガモの世界も少子化が進んでいる
のでしょうか?。
今年はちょっと寂しい子育て風景です。。
母ガモの側には、父ガモもしっかりと寄り添いながら
一人っ子の小ガモを大切に見守っています。
このまま野良猫やカラス等の外敵にに襲われず、
無事に育って欲しいものですネ!。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます