庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

四十雀のイケメン条件とは?

2025-02-11 13:55:38 | 日記・エッセイ・コラム

シジュウカラは、街なか等でも見かけるわりと身近な鳥です。

冬の間は他のカラ類やメジロ、エナガなどの野鳥と一緒に混群で
過ごしていますが、春になるとオス・メス2羽ずつ群れから抜け
だして、直径100m程度の縄張りを作るそうです。

胸のネクタイが太くて立派なオスの四十雀(シジュウカラ)。

シジュウカラのオス同士の縄張り争いの際は、それぞれ自慢
のこの胸のネクタイの太さを見せつけ合ったりするそう。

面白いですね~。(*^^*)

こちらは胸のネクタイが細いのでメスですね!。

シジュウカラのオスは3月頃になると、巣造りのために
あちこちの木の穴などをのぞいて回りだすそうです。

そして良さそうな穴を見つけるとメスに紹介して、自ら中に
入って入り口から横顔をチラチラさせてみせたりして、自慢
の頬の白さを見せつけてメスの気を引くらしい。

どうやら、シジュウカラのイケメン度は胸のネクタイ
の太さと頬の白さで決まる?らしい。

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よく似てるタシギとヤマシギ | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はらぐろ (タック(takx007))
2025-02-11 14:46:36
世代を重ねると腹黒いシジュウカラが増えそうです。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事