庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

梅の花咲く丘の梅林にて

2025-02-09 10:03:58 | 日記・エッセイ・コラム

昔はもっと季節の変化も穏やかで風情があったのに・・ 

最近の気候は暑かったり寒かったり、極端に変化してなんだかだ変だ。

地震や台風など相次ぐ自然災害の多発や、コロナ禍、地球温暖化等々、、

自分たちの都合だけを優先して、自然を無視してきた今までのやり方で
果たしてそれでいいのだろうか・・

進むべき方向を間違っているのではないだろうか?・・・

四季のある豊かな自然に恵まれたこの国に生まれた事に感謝しつつ、
自然に寄添い、季節の移ろいを味わいながら心豊かに生きて行きたい
ものだと思う。。

本郷ふじやま公園の梅の花咲くの丘。

 

梅林越しに観る富士山。

 

紅梅の咲く古民家長屋門の上空に現れた龍雲?!。

 

梅林越しに観る昼の白い月(月齢9.6)。

今月の満月は12日(水)ですね♪。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶯の初音はまだ先だけど | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事