プライベートライアン (★★★★★)
制作:
スティーブン・スピルバーグ
制作:
イアン・ブライス、
マーク・ゴードン
ゲイリー・レヴィンソーン
脚本:
ロバート・ロダット
撮影:
ヤヌス・カミンスキー
音楽:
ジョン・ウィリアムズ
出演:
トム・ハンクス、
トム・サイズモア、
エドワード・バーンズ
バリー・ペッパー、
アダム・ゴールドバーグ、
ヴィン・ディーゼル、
ジョバンニ・リビージ、ジェレミー・デイビス
マット・デイモン
戦争の恐ろしさを、いやというほど見せ付ける衝撃的作品。
1944年、ノルマンディ上陸作戦を生き延びたミラー大尉は、行方不明のライアン二等兵を探し出せという緊急指令を受けて7人の兵士を連れて出発する。
途中ドイツ軍の攻撃で仲間に死者がでて、仲間の中では、この緊急指令に対する不満が出てくる。
たったひとりの兵士を探すために仲間まで殺され、この任務に、なんの意味があるのかと。
ノルマンディ上陸作戦におけるオマハビーチでの激戦の悲惨なシーンが、冒頭30分再現されています。
圧巻の30分。
これが戦争。
人間の犯したもっとも罪深い戦争です。
いまでも世界中で戦争は行われ、多くの人の生命が奪われている。
シンドラーのリスト、キリリングフィールド、ディアハンター、
ひまわり、7月4日に生まれて、プラトーン。
戦中の地獄絵を見るたびに、わたしたち人間の愚かさを
思わずにはいられない。
戦争の怖いところは、戦争が終わっても、
その悲劇をみた人間にとって死ぬまで、戦争は終わらないということ、
体と心に受けた傷は、
時にはその子孫までも苦しめることにもなるのです。
三男の息子と私は、バリー・ペッパーにハマりました。
私は戦争映画が好きです。 何故なら究極の人間ドラマだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/99/57d2a5eab9d710c14fe827d5c444b543.jpg?1684615702)
狙撃兵・ジャクソン二等兵役のバリー・ペッパー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/7d3bb9b03d2d3738251d59923ef21988.jpg?1684615702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/a62a1bb6aabdc4b2e42e3e257b7990f4.jpg?1684615702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/f4f93a7e4770033078cf5a8c3fa68d73.jpg?1684615702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/da45f8b1347b9766b034c981e7c217b3.jpg?1684615702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/7d3bb9b03d2d3738251d59923ef21988.jpg?1684615702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/a62a1bb6aabdc4b2e42e3e257b7990f4.jpg?1684615702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/f4f93a7e4770033078cf5a8c3fa68d73.jpg?1684615702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/da45f8b1347b9766b034c981e7c217b3.jpg?1684615702)