「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

気温差の時期

2023年03月05日 | 自然

令和5年(2023年)3月5日(日)

【今日の写真】今日の一枚は、我が家の庭に植えている「クリスマスローズ」の白花です。はにかむように俯いてひっそりと咲いている姿が魅力的です。泣き妻もこよなく愛した可愛い花で、春を実感させられます。
(3/5)


【身近な話】今日は、日曜日
高知県側に少し白い雲が湧いています。見るとどうやら「積乱雲」のように見えます。春真っ最中のようです。少し畑の手入れらしきことをしてみたりしました。心地よい時をすごしました。午後はまた少し歩いて来ようと考えています。
今日の体重、72.2(+100g)


【話題】3/5(日) 11:43*ウェザーマップ*配信
『向こう1週間 西・東日本20℃以上続出 北日本は初夏の陽気も 多雪地はなだれ・落雪に注意』
向こう1週間は西日本から北日本の広い範囲でおおむね晴れて、気温は平年より高くなりそうだ。西日本や東日本では20℃を超える日が多く、北日本でも20℃近くまで上がって初夏のような気温になる日もある予想。多雪地では雪解けが一気に進むおそれがあるため、なだれや落雪などに注意が必要だ。
この先、これまで雪の降る日が多かった日本海側も含めて高気圧に覆われ、おおむね晴れる日が多くなりそうだ。また、日ざしに加えて南からの暖かい空気が流れ込みやすいため、気温は平年より高い日が多くなる見込み。


【私的コメント】暖かいというよりも暑いという感じの予報がでています。相変わらず気温差が激しくなる時期をむかえました。体調の管理が難しくなってきます。特に高齢者には「季節の変わり目」大変ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする