「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

大雪に注意。

2025年02月05日 | 自然

令和7年2月5日(月)吹雪


【今日の写真】
今日の写真は、我が家の庭に植えている「クリスマスフォーリイ」の木に積もった雪の様子です。赤い実が着くのですが、すべて「ヒヨドリ」に食べられてしまいます。
(2/5)



【身近な話題】今日は、朝から冷たい雪が降り、今も「吹雪」となって降り続いています。もう10㎝は超えているようです。


【話題】2/5(水) 10:08*読売新聞オンライン*配信
『九州・山口の降雪ピークは5日午後、警報級の大雪となる恐れも』
今季一番の強い寒気の影響で、九州・山口は4日、雪に見舞われた。降雪は5日午後にピークを迎え、警報級の大雪となる恐れもある。気象庁は路面の凍結による交通トラブルなどに警戒するよう呼びかけている。
同庁によると、九州・山口で5日午後6時までに予想される24時間降雪量は多いところで、山地では山口県50センチ、福岡、佐賀、長崎、鹿児島県20センチ。平地では山口県15センチ、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、鹿児島県10センチとなっている。
雪によるとみられる事故も発生。鹿児島市郡山町の県道で4日、軽ワゴン車が横転した。市消防局や鹿児島県警鹿児島西署によると、乗っていた3人が病院に搬送されたが、いずれも意識があるという。
北海道は4日に記録的な大雪に見舞われた。帯広市で同日朝までの12時間降雪量が120センチで、観測史上最大を更新した。


【私見】いつまで降り続けるのでしょう。もう勘弁してもらいたいです。風も強く横殴りに降り続けるここ久万高原です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界対がんデー。 | トップ | 大寒波の影響。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然」カテゴリの最新記事