クマさんのダイビング日記

スキューバ・ダイビングで行った沖縄、石垣島、白浜などの紹介。
お酒や街歩きで気付いたこと、お酒のことなどの日記。

登美丘電気通信部51

2025-02-15 06:00:00 | 電気通信部

電通と登美丘の仲間たちIN京都その2
バレーボール部等からも参加なので、タイトルに「登美丘の仲間」を追加。

ふふふあん

中庭を通ってCafeふふふあんへ。

販売コーナー

販売コーナーを通ってCafeふふふあんへ。

五条大橋

ふふふあんから見た五条大橋。
京都東山「牛若丸と弁慶」でおなじみの五条大橋。

はいポーズ

電気通信部、黎明期のメンバーで記念撮影。

コーヒー

大きなスープカップのような容器でコーヒー。
ここでも、しゃべる、しゃべる。

どこへ行くか

ふふふあんを出て、
2名は帰路について、残り8名で、どこへ行くか。
「歩きたくない」という意見が出たので、徒歩2~3分のたこ焼きバーへ向かった。
が、しかし、店はインド料理店に変わってて、しかも改装工事中で閉まってた。
近くの清水寺を提案したが、徒歩20分はイヤとのこと。
じゃ、どうするか、京阪で1駅、祇園四條のスイーツの店「鍵善良房」へ行くことにした。
3RDステージへ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 登美丘電気通信部50 | トップ | 登美丘電気通信部52 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

電気通信部」カテゴリの最新記事