マンタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/ddf5f6729189e8a9ef4c4e98a594ffb4.jpg)
マンタ(オニイトマキエイ)
大きい。
翼のように見える両翼は4~5メートル、いや、もっとあった。
下にくっついてるのは「コバンザメ」。
餌のおこぼれを頂くためにくっついてる。
マンタとダイバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/24ce344c2df6d31e4179df5b2e5a5552.png)
ダイバーは海底の岩にしがみついて、マンタが来るまでスタンバイする。
人が浮上するとマンタが怖がるので、岩にしがみついて待つ。
緊張すると過呼吸になって、肺に空気を吸い込んで、浮力がついて、浮上してしまう。
なので、事前に「BCD」という浮力調整装置の空気を抜いて、浮力を抑えて待つ。
なかには、ダイバーの泡をおもしろがって、泡の上を泳ぐマンタもいた。
※BCD:Buoyancy Control Device(ボイヤンシー・コントロール・デバイス)