清野さんから文部科学省から来ていたアンケートを
ネット上で回答するのが難しそうだからやってくれない?と頼まれました。
「じゃあ代わりに今日のブログ書いてください」と交換条件を出したら、
アンケートは自分でがんばるとのことです。
清野さんは文章を書くのに苦手意識があるようで、
このブログへの登場もわずか数回。
神出鬼没の清野さん。
清野さんのブログを読むことができた方はラッキーかもしれません。
やまぐちは文章書くのも読むのも得意じゃないけど好きです。楽しいから。
そんなクラムボンです。
今日もNちゃんはジグソーパズルをやっています。
週に1回程度の利用で少しずつ進めていたのですが、
本日完成しそうだね~とわくわくしながら進めます。
ゆっくりお話しながら進めて、よしできるぞ!と、いうときに事件発生。
1ピース足りない・・・!?
そんなことないはずと2人でわたわたとピースを探します。
机の下、ストーブの下、絨毯の下と思いつくところを見ていきます。
しばらく探してもなかったので「入ってなかったのかな・・・」と心配になってきますが、
Nちゃんから「絶対あるよ!」と叱咤激励を受けて再び探します。
そして机の高さを揃えるために机の脚の下に敷いていた雑誌の間から見つかりました。
めでたしめでたし。諦めないでよかった。
無事に最後の1ピースをはめて完成です!
それがこちら。
ディズニーオールスターです。
ところどころ光っているのがかわいいです。
Nちゃんがクラムボンに来るようになってから2つめの1000ピースパズルの完成。
これは持参したものなので次回糊付けして、おうちに持って帰ろうかなと話していたのでした。
次から何をしようかなぁと次を考え中のようです。
午後の男性陣はゲーム大会をしていたので、
今日はきちんと3DSを持ってきたスタッフやまぐちも参戦させてもらいました。
こないだwiiUでやったマリオカート。
3DSでやるとまた違った盛り上がりがありました。
チーム戦にしてやっていたのですが、なかなかチームの戦力にならないやまぐちも
時々ぶっちぎったりするのです。本当に時々ですが。
コインバトルはレースが強くなくても意外とできたりするのでよいですね。
その後どうぶつの森もやろうと思ったのですが
やまぐちのものは最新のバージョンじゃないとのことで村に行けませんでした。残念。
小学生Yくんが帰宅後、高校生Yくんと久しぶりにバンドブラザーズもやったのですが、
それも最新にしましょうと出たのでアップデートしました。
その後つけてみるとびっくり。
そもそも今までのメニュー画面と全然違う・・・!
ゲームって昔は買ったらバグとかがあっても
それすら楽しんでずーっと遊ぶものだったように思うのですが、
今はアップデートでバグを修正したり、
新しいキャラクターが出たり、新しい設定ができるようになったり、
そもそも新しい遊び方ができるようになったりするんですね・・・。
ゲームって持ってからも進化するんですね。
すごくびっくりしました。
久しぶりに行うバンドは苦笑いの連続でしたが、すごく楽しかったのでまたやりましょう♪
ネット上で回答するのが難しそうだからやってくれない?と頼まれました。
「じゃあ代わりに今日のブログ書いてください」と交換条件を出したら、
アンケートは自分でがんばるとのことです。
清野さんは文章を書くのに苦手意識があるようで、
このブログへの登場もわずか数回。
神出鬼没の清野さん。
清野さんのブログを読むことができた方はラッキーかもしれません。
やまぐちは文章書くのも読むのも得意じゃないけど好きです。楽しいから。
そんなクラムボンです。
今日もNちゃんはジグソーパズルをやっています。
週に1回程度の利用で少しずつ進めていたのですが、
本日完成しそうだね~とわくわくしながら進めます。
ゆっくりお話しながら進めて、よしできるぞ!と、いうときに事件発生。
1ピース足りない・・・!?
そんなことないはずと2人でわたわたとピースを探します。
机の下、ストーブの下、絨毯の下と思いつくところを見ていきます。
しばらく探してもなかったので「入ってなかったのかな・・・」と心配になってきますが、
Nちゃんから「絶対あるよ!」と叱咤激励を受けて再び探します。
そして机の高さを揃えるために机の脚の下に敷いていた雑誌の間から見つかりました。
めでたしめでたし。諦めないでよかった。
無事に最後の1ピースをはめて完成です!
それがこちら。
ディズニーオールスターです。
ところどころ光っているのがかわいいです。
Nちゃんがクラムボンに来るようになってから2つめの1000ピースパズルの完成。
これは持参したものなので次回糊付けして、おうちに持って帰ろうかなと話していたのでした。
次から何をしようかなぁと次を考え中のようです。
午後の男性陣はゲーム大会をしていたので、
今日はきちんと3DSを持ってきたスタッフやまぐちも参戦させてもらいました。
こないだwiiUでやったマリオカート。
3DSでやるとまた違った盛り上がりがありました。
チーム戦にしてやっていたのですが、なかなかチームの戦力にならないやまぐちも
時々ぶっちぎったりするのです。本当に時々ですが。
コインバトルはレースが強くなくても意外とできたりするのでよいですね。
その後どうぶつの森もやろうと思ったのですが
やまぐちのものは最新のバージョンじゃないとのことで村に行けませんでした。残念。
小学生Yくんが帰宅後、高校生Yくんと久しぶりにバンドブラザーズもやったのですが、
それも最新にしましょうと出たのでアップデートしました。
その後つけてみるとびっくり。
そもそも今までのメニュー画面と全然違う・・・!
ゲームって昔は買ったらバグとかがあっても
それすら楽しんでずーっと遊ぶものだったように思うのですが、
今はアップデートでバグを修正したり、
新しいキャラクターが出たり、新しい設定ができるようになったり、
そもそも新しい遊び方ができるようになったりするんですね・・・。
ゲームって持ってからも進化するんですね。
すごくびっくりしました。
久しぶりに行うバンドは苦笑いの連続でしたが、すごく楽しかったのでまたやりましょう♪