連日真夏日、猛暑日を記録していましたが、今日の最高気温は27.3度。
ようやくほんの少し暑さが落ち着いた気がします。
それでも雨が降りそうで降らない湿度の高い今日の天気も
やっぱりじんわり暑いなと感じますね。
明日からまた真夏日が続くようです。
水分補給を大切にしましょう・・・。
今日の朝クラムボンに来たら
プランター菜園のマリゴールドが満開を迎えていました。
連日のお天気で太陽の光をいっぱい浴びたんだと思います。
小さいけれどとっても綺麗に咲いていて、
クラムボンの玄関前も少し華やかになりました。
嬉しい限りです♪
午前中はそんなマリーゴールドの花が咲いた話をしたり、
暑かった週末のことを話したり、
夏と言えばの怖い話について話したりして過ごしていました。
この週末キャンプに行ったTちゃんはたいへん暑かったそうで・・・。
想像するだけで暑い。
けれど川遊びをしたそうですごくうらやましい。
夏場の外遊びは暑さもあるけれど涼む方法もあっていいですね。
今日の午後はクラムボン菜園に行ってきました。
今日は以前より予定していた追肥をしに。
到着してまずびっくりしたのがとうもろこし。
すごい成長しているではありませんか。
ちょっと見ないだけで急激な成長を遂げますね。
じゃがいももかなり大きくなっていました。
さらにトマトにも実を発見。
ナスも前回1つだった実が2つ、3つになっておりました。
いい感じの成長に喜びつつ、雑草を抜いて、人参の間引きをします。
そして追肥。
実がついてきたので大きくなっていただきたいと思います。
最後にバジルはすでにたくさんの葉をつけていたので、摘んできました。
これからどの野菜たちもまだまだ大きくなりそうです♪
戻ってきた後は摘んだバジルを加工。
何がいいかなと考えた結果、長持ちする乾燥バジルにすることに。
摘んだバジルを水で綺麗に洗って、キッチンペーパーで水分を取り、
しばらく天日干しにします。
みんなで流れ作業で洗う、拭く、さらに拭いて並べるの作業を進めました。
これを明日レンジで温めてすりつぶせば出来上がりです♪
作業をしているとクラムボンの中がいい匂いに包まれておりました。
夕方からはおびひろゼミナール。
先週末に中体連の十勝大会を終え、運動部に所属する子の多くは引退を迎えました。
「無事に引退してきた?」と聞いたら
「完璧です!」とのこと。
3年間お疲れ様でしたですね。
一方で2年生はこれから自分たちが引っ張る番。
忙しくなるのかなと思います。
最近学校で出された問題やちょっとした小話を持ってきては披露する1年生のTくん。
先日は「理科的『ひと』と書いてください」と突然のご要望。
「理科的」に、と言うのは理科の授業で出てくる人の話ですね。
ちなみに正解は「ヒト」という書き方です。
今日は数学の問題で十字型におはじきを置き、2番目は十字の外に1個ずつ足します。
20番目に来るときおはじきは何個使うでしょう。という問題。
計算方法がいくつかあって自分はこうでした、
他の人はこれが多かったと楽しそうに話していました。
授業を楽しく真剣に聞いているんだろうなぁと感じます。
それを聞いていたAくんが、「じゃあ自分も小話を」と、話してくれたのは
「天の川は英語でミルキーウェイと言うのですが何でか知ってますか?」とクイズ。
これはギリシャ神話が関係しているそうですよ。
ちなみにこちらは学校ではなくテレビで仕入れた小話だったそうです。
時々休憩をして小話を楽しみながら励んでいるみなさんでした。
ようやくほんの少し暑さが落ち着いた気がします。
それでも雨が降りそうで降らない湿度の高い今日の天気も
やっぱりじんわり暑いなと感じますね。
明日からまた真夏日が続くようです。
水分補給を大切にしましょう・・・。
今日の朝クラムボンに来たら
プランター菜園のマリゴールドが満開を迎えていました。
連日のお天気で太陽の光をいっぱい浴びたんだと思います。
小さいけれどとっても綺麗に咲いていて、
クラムボンの玄関前も少し華やかになりました。
嬉しい限りです♪
午前中はそんなマリーゴールドの花が咲いた話をしたり、
暑かった週末のことを話したり、
夏と言えばの怖い話について話したりして過ごしていました。
この週末キャンプに行ったTちゃんはたいへん暑かったそうで・・・。
想像するだけで暑い。
けれど川遊びをしたそうですごくうらやましい。
夏場の外遊びは暑さもあるけれど涼む方法もあっていいですね。
今日の午後はクラムボン菜園に行ってきました。
今日は以前より予定していた追肥をしに。
到着してまずびっくりしたのがとうもろこし。
すごい成長しているではありませんか。
ちょっと見ないだけで急激な成長を遂げますね。
じゃがいももかなり大きくなっていました。
さらにトマトにも実を発見。
ナスも前回1つだった実が2つ、3つになっておりました。
いい感じの成長に喜びつつ、雑草を抜いて、人参の間引きをします。
そして追肥。
実がついてきたので大きくなっていただきたいと思います。
最後にバジルはすでにたくさんの葉をつけていたので、摘んできました。
これからどの野菜たちもまだまだ大きくなりそうです♪
戻ってきた後は摘んだバジルを加工。
何がいいかなと考えた結果、長持ちする乾燥バジルにすることに。
摘んだバジルを水で綺麗に洗って、キッチンペーパーで水分を取り、
しばらく天日干しにします。
みんなで流れ作業で洗う、拭く、さらに拭いて並べるの作業を進めました。
これを明日レンジで温めてすりつぶせば出来上がりです♪
作業をしているとクラムボンの中がいい匂いに包まれておりました。
夕方からはおびひろゼミナール。
先週末に中体連の十勝大会を終え、運動部に所属する子の多くは引退を迎えました。
「無事に引退してきた?」と聞いたら
「完璧です!」とのこと。
3年間お疲れ様でしたですね。
一方で2年生はこれから自分たちが引っ張る番。
忙しくなるのかなと思います。
最近学校で出された問題やちょっとした小話を持ってきては披露する1年生のTくん。
先日は「理科的『ひと』と書いてください」と突然のご要望。
「理科的」に、と言うのは理科の授業で出てくる人の話ですね。
ちなみに正解は「ヒト」という書き方です。
今日は数学の問題で十字型におはじきを置き、2番目は十字の外に1個ずつ足します。
20番目に来るときおはじきは何個使うでしょう。という問題。
計算方法がいくつかあって自分はこうでした、
他の人はこれが多かったと楽しそうに話していました。
授業を楽しく真剣に聞いているんだろうなぁと感じます。
それを聞いていたAくんが、「じゃあ自分も小話を」と、話してくれたのは
「天の川は英語でミルキーウェイと言うのですが何でか知ってますか?」とクイズ。
これはギリシャ神話が関係しているそうですよ。
ちなみにこちらは学校ではなくテレビで仕入れた小話だったそうです。
時々休憩をして小話を楽しみながら励んでいるみなさんでした。