今日の午前中お絵かきをしていたHちゃん。
山口も隣でお絵かきを楽しむことにしたけれど、描くものがない。
そんなわけで人形などを模写することに。
そしてHちゃんのスマホカバーにかわいいスヌーピーを発見。
こちらも描いてみることに。
そこからみんなでスヌーピーのお絵かき大会へ発展。
同じ絵を見てスヌーピーをみんなで描きました。

スマホカバーなのでイラストは小さめ。
みんなで同じものを見ているのであちらこちらから
「これはどうなってるんだ!?」
「なんだこの形は!?」
「え、しっぽじゃなくて足なの!?」と四苦八苦する声が聞こえていました。
そうしてできたみんなの作品。

それぞれ味があるスヌーピーになりました。
即席お絵かき大会。楽しかったのでまた誘って行いたいです。
午後からは予定していた菜園活動。
まずは畑に何を植えるかみんなで話し合い。
昨日出た話と今日のメンバーの意見も取り入れて植える野菜が概ね決定。
これは楽しみです。
その後昨日買ったししとうの苗と大葉の種を蒔きました。
今日は人数も多かったこともあり、手際よくにぎやかに進めていました。

まずはプランターに土を入れます。

2種類の土のブレンドだったためみんなで混ぜ混ぜ。
土の色が違ったことで混ぜ具合がわかってよかったようです。

まずはししとうから。
クラムボンで毎年野菜を育てていることもあり、
苗植えはもうお手の物のようです。

こちらは大葉の種まき。
調べたら発芽には日光が必要とのことで土はほとんどかぶせなくてもいいとのこと。
ポンポンと手で置いて発芽を待とうと思います。


完了です!
大きくなるのが楽しみですね。
早めに終わったのでその後は自由に過ごしました。
キーボード弾いたり、絵を描いたり、動画を見たり、ボードゲームをしたり。
ゆったり時間がある中で楽しむことができました。
山口も隣でお絵かきを楽しむことにしたけれど、描くものがない。
そんなわけで人形などを模写することに。
そしてHちゃんのスマホカバーにかわいいスヌーピーを発見。
こちらも描いてみることに。
そこからみんなでスヌーピーのお絵かき大会へ発展。
同じ絵を見てスヌーピーをみんなで描きました。

スマホカバーなのでイラストは小さめ。
みんなで同じものを見ているのであちらこちらから
「これはどうなってるんだ!?」
「なんだこの形は!?」
「え、しっぽじゃなくて足なの!?」と四苦八苦する声が聞こえていました。
そうしてできたみんなの作品。

それぞれ味があるスヌーピーになりました。
即席お絵かき大会。楽しかったのでまた誘って行いたいです。
午後からは予定していた菜園活動。
まずは畑に何を植えるかみんなで話し合い。
昨日出た話と今日のメンバーの意見も取り入れて植える野菜が概ね決定。
これは楽しみです。
その後昨日買ったししとうの苗と大葉の種を蒔きました。
今日は人数も多かったこともあり、手際よくにぎやかに進めていました。

まずはプランターに土を入れます。

2種類の土のブレンドだったためみんなで混ぜ混ぜ。
土の色が違ったことで混ぜ具合がわかってよかったようです。

まずはししとうから。
クラムボンで毎年野菜を育てていることもあり、
苗植えはもうお手の物のようです。

こちらは大葉の種まき。
調べたら発芽には日光が必要とのことで土はほとんどかぶせなくてもいいとのこと。
ポンポンと手で置いて発芽を待とうと思います。


完了です!
大きくなるのが楽しみですね。
早めに終わったのでその後は自由に過ごしました。
キーボード弾いたり、絵を描いたり、動画を見たり、ボードゲームをしたり。
ゆったり時間がある中で楽しむことができました。