夏休みプログラム7日目です。
ラスト1週間となりました。
今日の予定は流しそうめん。
朝は雨がぱらつき、室内で「流さないそうめん」に予定変更かしら・・・?とドキドキ。
しかし、みんなが到着するころにはなんとか雨もあがり、
外で無事にできそう!ということで決行いたしました♪
昨年は旧クラムボン前のお庭でやっていましたが、今年は現クラムボンの北側で。
買い物、調理、竹組み立ての3チームに分かれて準備開始。
買い物チームは帰ってきてから竹組み立てのお手伝い。
今年は男手が少なかったのでうまく組み立てられるかなぁと
少し心配していたのですが、力を合わせて組み立ててくれました。

無事完成の図。
そして流しそうめん開始。
今年の流し物はそうめん、巨峰、ミニトマト、きゅうり、
そしてAちゃんからの熱い要望にお応えして「カリカリ梅」でした(笑)。
そうめんはもちろん、トマトやカリカリ梅などの大きいものも綺麗に流れていきましたよ♪

流れるそうめん。
最初の方は大人数でやると下の方の人にあたらない!とわいわいがやがやしていましたが、
みんながお腹いっぱいになってくると「守護神が取りましょう」!と
下で待ち構えていたTちゃん、Sくん、Yくんがザルに落ちる前にそうめんをすくってくれました。
そうめんを救う守護神。なんともかっこいいです。
天気も心配していましたが、そうめんを始めてから少しずつ日差しも出てきて過ごしやすいお天気でした♪
おなかいっぱい食べて午後はお勉強も一生懸命な1日でした。
明日は雨で延期していたエコロジーパークです♪
明日は30℃になる予報。
みなさん汗をかくと思うので、みなさん汗ふきタオルなどをお忘れなく~!
ラスト1週間となりました。
今日の予定は流しそうめん。
朝は雨がぱらつき、室内で「流さないそうめん」に予定変更かしら・・・?とドキドキ。
しかし、みんなが到着するころにはなんとか雨もあがり、
外で無事にできそう!ということで決行いたしました♪
昨年は旧クラムボン前のお庭でやっていましたが、今年は現クラムボンの北側で。
買い物、調理、竹組み立ての3チームに分かれて準備開始。
買い物チームは帰ってきてから竹組み立てのお手伝い。
今年は男手が少なかったのでうまく組み立てられるかなぁと
少し心配していたのですが、力を合わせて組み立ててくれました。

無事完成の図。
そして流しそうめん開始。
今年の流し物はそうめん、巨峰、ミニトマト、きゅうり、
そしてAちゃんからの熱い要望にお応えして「カリカリ梅」でした(笑)。
そうめんはもちろん、トマトやカリカリ梅などの大きいものも綺麗に流れていきましたよ♪

流れるそうめん。
最初の方は大人数でやると下の方の人にあたらない!とわいわいがやがやしていましたが、
みんながお腹いっぱいになってくると「守護神が取りましょう」!と
下で待ち構えていたTちゃん、Sくん、Yくんがザルに落ちる前にそうめんをすくってくれました。
そうめんを救う守護神。なんともかっこいいです。
天気も心配していましたが、そうめんを始めてから少しずつ日差しも出てきて過ごしやすいお天気でした♪
おなかいっぱい食べて午後はお勉強も一生懸命な1日でした。
明日は雨で延期していたエコロジーパークです♪
明日は30℃になる予報。
みなさん汗をかくと思うので、みなさん汗ふきタオルなどをお忘れなく~!