あ〜温泉行きたい

北関東&福島県を主に、休日に日帰り温泉を楽しんでいます。

上河内温泉 ほたるの里 梵天の湯

2019-06-09 10:30:00 | 栃木の温泉
144
 先日、栃木県宇都宮市にございますこちら「ほたるの里 梵天の湯」さんに行って参りました。施設付近にはこの黄色いのぼりが沢山立っておりまして目立つこと。
正面入口。
左手には農産物直売所もございます。
正面入口入ったらまず靴をロッカーへ。入館は無料で、館内には売店やレストラン有り。お風呂の前にこちらの梵天レストランにてお昼ごはんをいただきました。
わが母は天ざる蕎麦、私は味噌ラーメンを。天麩羅はさくさくで海老天なんてぷりっぷり(海老が写ってないけどね(O_O))で美味しいとわが母が申しておりました。味噌ラーメンはしゃきしゃき野菜がたっぷりで美味しかった。
さて湯へ。レストランとは反対方向へ廊下を進むと券売機がございます、入浴券を購入し受付の方にお渡ししてgoでございます。奥の緑のれんは個室風呂で入浴料+1020円で90分貸切入浴可能。我らは手前の女湯へ。
脱衣スペースは広くて、ロッカーは100円リターン式。
洗面台。ドライヤー4台有り。
浴室画像はこちらHPからお借りしました。天井が高くて大きなガラス窓はぴかぴかに磨かれてるので明るくて気持ち良い浴室。内湯の4つの湯船の内、ジェットバスと寝湯、水風呂は井戸水を使っているとのことでした。内湯の源泉湯船は(写真の左下)加水加温循環なしのお湯は適温。無色透明無臭。つるつるすべすべの湯でございます。あぁ気持ち良いヽ(´ー`)。露天は檜風呂。内湯よりは熱めで気持ち良い湯です。
休憩室。
個室の休憩室は有料。2時間1220円也。6畳和室にテレビがありました。こちらには土日のみ営業の砂風呂もございます。砂風呂は入浴料込で1330円、1ヶ月前から予約受付だそう。
ほたるの里だけにこんなイベントも。
良い湯だったヽ(´ー`)。また来ます。
●営業時間 10-21
●定休日 第1・第3木曜日
●入浴料 大人510円
●源泉名 上河内温泉 泉温48.3℃ ph8.9 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉 加水加温循環なし消毒あり
 
情報は変わります詳細は施設にご確認を
 
コメント