本年最後の湯はここ...いつもの温泉「つつじの湯」でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/5d78f2e598cdf8990c94b8346f279750.jpg?1610373778)
年内の営業は本日12月28日が最終日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/41/28245c4c1257d04ffd614ace2f282f03.jpg?1609142620)
駐車場も空いてたし...お風呂も空いてる〜。静かでゆっくりさせていただきました。浴室はいつもの使い回し画像です。あ、カランに設置されていた固形石鹸が姿を消してました(残念)。リンスインとボディソープはあります。久々の訪問で3ヶ月ぶりでした...つるつるすべすべの湯は相変わらず気持ちよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/170521f9fdc6cababc72b1a1fafb3f6b.jpg?1609141773)
露天風呂は湯の温度が少し温めでございました。こちらも使い回し画像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bd/b3d4126c6283683347a135fc57acebf5.jpg?1609141774)
休憩の広間も空いておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/8c8351435ae3488a3b4b857ab4d3f6e7.jpg?1609141619)
年明けは1月4日から営業開始でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/59eeee8aff35c0c2670203f41c472609.jpg?1609141562)
洗面台にはアルコール消毒が設置され自由に使用できます。1度に入浴できるのは20人迄と人数制限あり。滞在時間は2時間目安で。平日に限り1回だけ再入浴可。
●営業時間 10:00〜17:00
●定休日 火曜日(祝祭日の場合は翌日)
●利用料 大人500円
●源泉名 粟野横根温泉 泉温36.3℃ ph10.26 アルカリ性単純硫黄温泉 加温・循環掛け流し併用
●定休日 火曜日(祝祭日の場合は翌日)
●利用料 大人500円
●源泉名 粟野横根温泉 泉温36.3℃ ph10.26 アルカリ性単純硫黄温泉 加温・循環掛け流し併用
情報は変わります詳細は施設にご確認を
帰りに同じ鹿沼市にあります菓子司「すえひろ」さんでこちらを購入。以前蝋梅の里でいただいて以来の再会でございます。さつまいも餡の「ちゅ〜吉」と、こし餡の「ウリ坊」...どちらも本体価格100円也。ちゅ〜吉は今年いっぱいで販売終了だそうです...次は牛か?牛なのか?何故猪は継続なのか?
ちゅ〜吉の方が好きだったのに〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/70094035fa59a4902589f0792b3ccacb.jpg?1609142736)