![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/0f9ca12e60fcecb0dd03c6d071d710ee.jpg)
<さつまいも> 今年は豊作で、とても美味しくできました!
シルクスイート: 濃厚な甘みと、しっとりなめらかな食感が特徴。焼き芋、蒸かし芋に。
パープルスイートロード: 抗酸化作用のあるアントシアニンが豊富な紅芋。すっきりとした甘みなので、濃厚な甘さが苦手な方は、こちらがおすすめです。焼き・蒸かし・お菓子作りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/fb7eb0846e97b7106fd5c2cf8843ca3d.jpg)
ブロッコリ: 抗酸化作用と解毒作用があるスルフォラファンを含みます。甘みがあり味が濃く美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/10/0ea844ec4a1bcc16c73ed4696a28101b.jpg)
春菊: 香りが高くエグみがなく美味しいです。炒め物、鍋物などに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/60d394fa472cb5406fcb08f471c35fc5.jpg)
キャベツ: 柔らかくジューシーで、寒くなるにつれ甘みが増します。サラダ・ジュース・炒め物・お好み焼き・煮込み、等々。外葉は、シチューなど煮込み料理に向いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/ed69ea16ce83b3b2b923206fef44e466.jpg)
赤ひげねぎ: 独特の風味とやわらかさをもち、甘味があり美味しいネギです。焼き物、炒め物、鍋物、グラタン、シチュー...etc.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/d1fcb7f46e80a251f47b5d0728028a47.jpg)
パクチー(シャンツァイ): 香りが濃く、パクチー愛好家の皆さまに大人気! 自生栽培の「くるりんパクチー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/61/2d41833aee2cec55696abebc224e5dbf.jpg)
里芋: ねっとりとした食感とコクのある味が大人気です! 自家採種している「くるりん里芋」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/b185e653a65111e5c492fa2516697e72.jpg)
葉つき人参: まずは、生でサラダがおすすめです。火を通すとコクと甘みが出て美味しいです。
葉っぱも栄養満点!やわらかい部分を摘み、サッと茹でて、ごま和え・白和え・酢みそ和え。炒め物・焼きそば・チャーハンの具に。かき揚げ・すき焼き・しゃぶしゃぶに。 ウサギさんにも大人気♪
葉っぱも栄養満点!やわらかい部分を摘み、サッと茹でて、ごま和え・白和え・酢みそ和え。炒め物・焼きそば・チャーハンの具に。かき揚げ・すき焼き・しゃぶしゃぶに。 ウサギさんにも大人気♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/45/4efb7f6116a8c866d3453979e7a4fdef.jpg)
大根: 葉つきの大根です。ふろふき大根、おでん、大根サラダ...etc.
葉は、甘辛く炒めて(砂糖・みりん・醤油・かつお節・ごま)ふりかけにすると美味しいですよ。
葉は、甘辛く炒めて(砂糖・みりん・醤油・かつお節・ごま)ふりかけにすると美味しいですよ。
太田川どんでん朝市: 明日!12月17日(毎月第3火曜日)9時~12時:東海市 名鉄太田川駅前 どんでんひろば
みどりオーガニックマーケット: 毎週木曜 10時~13時:名古屋市緑区南大高 南生協病院ロータリー