落葉松も大分色づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/5fffacae076dfe9d7440ead885ef02c7.jpg)
八千穂高原に向かいます。
道路両側、標高1000m辺りは秋真っ盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/5081911a9e08967d654aab1950b56281.jpg)
白駒池の紅葉は既に終了しているので行くのは止めました。
駐車場売店で販売しているリンゴが美味しいので買いに行きたかったのですが、
片道30分掛けてリンゴだけの為に行く気になりませんでした。
佐久方面に下って貞祥寺に行く。
今年は紅葉が遅れているから無理だろうなとは思いながら。
やっぱりね、お気に入りの場所はまだ色づき始め、
でも山門の横のもみじは真っ赤だった。
ここのお寺さんは落ち着いた佇まいでkutakutaはお気に入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/168797b6b847786aa86f3a3538fb347f.jpg)
kutakutaは道の駅大好き!
「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」に寄る。
ここでもリンゴが棚にいっぱい。色々な品種が。見るだけで楽しい。
鮮度は?味は?シャキシャキしているかな?
帰りは佐久から八千穂高原インターまで高速無料区間を利用した。楽ちん( ◠‿◠ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/5fffacae076dfe9d7440ead885ef02c7.jpg)
八千穂高原に向かいます。
道路両側、標高1000m辺りは秋真っ盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/5081911a9e08967d654aab1950b56281.jpg)
白駒池の紅葉は既に終了しているので行くのは止めました。
駐車場売店で販売しているリンゴが美味しいので買いに行きたかったのですが、
片道30分掛けてリンゴだけの為に行く気になりませんでした。
八千穂高原白樺林に残っていた数本の鮮やかなもみじが青い空によく映える🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/b0238e2ab824e8a683ca2cddb75a9a0e.jpg)
ススキの穂が暖かそう。見ているだけで癒される。
ここでおにぎりでも食べたら美味しいだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/3aa07e8b733c8d3ee1a45c182de10e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/38/88c451c249fc9f0ebb57c41cbd0cbc17.jpg)
八千穂レイクのカラマツ紅葉
見頃には少し早かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/82a366e2d7f0443d2e2eb3f88aa12d57.jpg)
林の中は錦秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/0f933e9d0166382d719132d4eeacf280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/b0238e2ab824e8a683ca2cddb75a9a0e.jpg)
ススキの穂が暖かそう。見ているだけで癒される。
ここでおにぎりでも食べたら美味しいだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/3aa07e8b733c8d3ee1a45c182de10e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/38/88c451c249fc9f0ebb57c41cbd0cbc17.jpg)
八千穂レイクのカラマツ紅葉
見頃には少し早かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/82a366e2d7f0443d2e2eb3f88aa12d57.jpg)
林の中は錦秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/0f933e9d0166382d719132d4eeacf280.jpg)
佐久方面に下って貞祥寺に行く。
今年は紅葉が遅れているから無理だろうなとは思いながら。
やっぱりね、お気に入りの場所はまだ色づき始め、
でも山門の横のもみじは真っ赤だった。
ここのお寺さんは落ち着いた佇まいでkutakutaはお気に入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7d/168797b6b847786aa86f3a3538fb347f.jpg)
kutakutaは道の駅大好き!
「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」に寄る。
ここでもリンゴが棚にいっぱい。色々な品種が。見るだけで楽しい。
鮮度は?味は?シャキシャキしているかな?
帰りは佐久から八千穂高原インターまで高速無料区間を利用した。楽ちん( ◠‿◠ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます