クリスマスローズが咲きました。今シーズン最初の開花です。
昨年つぼみが見えてから約1ヶ月、12月1月と気温が低い日が続いて
冬から春に向かっての花の成長が遅れています。
スイセンも芽は出ていますが全然大きくなりません。
サクラソウ(プリムラマラコイデス)葉をかき分けたらやっと小さなつぼみが見えました。
これも今年は遅れています。
天気予報によると2月に入ると一気に春めくとの事。
それまで寒さに耐えてじっと我慢しましょう。
寒い々と背中丸めて過ごしています。
年々暑さにも寒さにも順応が鈍くなったと感じています。
鍛え方が足りないと言われればそうなんですけど、素足を出して歩く若者が眩しいです。
若さっていいなぁー
若者 頑張れ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます