季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

観音崎公園散策

2023-06-09 21:56:45 | お出かけ
美術館での紫陽花散策を終えて公園の案内地図を見ながら散策コースを考える。
「花の広場」ここならいっぱい咲いているかもよと言いながら向かいます。

公園内は自然豊かで木漏れ日の道、強い日差しを受けずに歩け快適です。
上り下り、階段坂道ありますけれど。
散策路のあちらこちらにアジサイが咲いています。

木漏れ日の中で咲くガク紫陽花





「花の広場」に着きましたが春の花は終了して刈り込みが始まっていました。
木の下にベンチがあったのでそこで🍙ランチしました。枯花を眺めながら(笑)
でものんびりといい気持ちです。広場には散策の人がほんの数名と作業の人2名のみ。




昼食を済ませてさぁどうする・・・まったく"(-""-)" 無計画なんだから!
またまた案内地図を見ながらこっちに行けば公園入口、あっちに行けば灯台。
せっかく来たんだから灯台に行こうー!
途中に砲台跡があったり防空壕があったり(もちろん閉鎖されています)。
砲台跡、懐かしいです。
kutakutaの田舎にも砲台跡はありました。小学校の遠足で何度も行きましたし家族でお花見の頃にお弁当持って行った事もあります。
砲台跡にお花見?そうなんですよね、ですがkutakutaが育った時代はそんな時代だったのです。
kutakutaの田舎の砲台は小高い山の上にありお天気さえ良ければ遠く四国まで見渡せる場所でした。

話が寄り道してますね。

ヤマユリが咲いていました
ここが砲台跡だと忘れさせてくれるような鮮やかさで


途中で素敵なおしゃれなご婦人とお会いしました。
ワンちゃんと一緒です。
日本の方ですが遠くからでもよく目立つ雰囲気が日本人の感覚とは少し違うかなという感じ。
お洋服も素敵です。とても真似が出来ません。
「公園を出る道で一番近い道はどう行けばいいですか」と尋ねられました。
kutakutaも初めて来た道ですが今通って来た道なら分かります。
ふと見たらその方の少し後に男性がいらっしゃいました。
ああ~そうだったのか、外国人の旦那様です。
凄く新鮮でその方とすれ違う時にはパッと花が咲いたようでした。


この切通を抜けると向こうに海、そして観音崎灯台です。






せっかくですから上ってみました。高い所は足がすくみます、腰が引けます。
向こうに見えるのは房総です。







帰りは海岸へ出て海沿いを歩きます。
梅雨の中休みの暑い一日でした。



6/9の歩数=6131歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音崎公園へ

2023-06-08 17:09:31 | お出かけ
梅雨に入りました。
毎日雨・・・気持ちも

気分転換しなくっちゃ。

月初めに新聞折り込みに近場の紫陽花の見どころが載っていました。
2枚綴りの折り込みの表紙に載っていた紫陽花が素敵で「行ってみようか」という事になりました。
そんなに遠くでもないのにこれまで行った事がなかったのです。

バスと電車を乗り継いて最寄り駅の観音崎に着きました。
下調べも何もしてなくて、行けば紫陽花が咲いているだろうと思っていましたら観音崎公園は広いのです。
何処をどう行けば・・・
今乗って来たバスの運転手さんにお尋ねします。
「紫陽花は何処へ行けば咲いていますか?」
「さぁー、私も分かりませんが」と言いながら散策から戻ってバスに乗車されたお客様に聞いて下さいました。
美術館の周りがたくさん咲いているとの事、ここから歩いて5分ほどだと教えて頂きました。





潮の香が漂う道を歩きます。
田舎に帰ったような気分です。

お客様はほとんどがこちらに向かって歩いています。
「な~んだ、みんな紫陽花を見に来たんだ!」


横須賀美術館の庭を囲むように紫陽花が植栽されています。
色とりどりの紫陽花が綺麗に色づいています。






ガクアジサイも綺麗です







美術館屋上から




次に公園内を散策します。


6/8の歩数=6401歩   6/7の歩数=13071歩   6/6の歩数=8358歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ苗植え付け

2023-06-05 18:37:32 | 野菜 種まき・さし芽・植え付け
友人からスイカ苗を2株頂いた。

1株は品種【カメカメハ】 俵形のスイカです。
名前だけ聞くとハワイのスイカみたい(笑)
早くも花が咲いています。雄花です。摘み取らねば。




もう1株は【紅しずく】丸形のスイカです。





これまではスイカは・・・でした。広い場所が必要だからです。
今年は植える場所はある。
早速植え場所整備、テレビ「野菜の時間」を録画していてタイミングよくスイカ植え付けだったので予習、
肥料トッピングの魚粉は臭いでカラスが寄って来るのではと心配で止めてヨウリンにした。
1m四方を耕しマルチを張った。
ただし空中栽培はしない。だって台風が来たらひとたまりもないから。
普通の栽培方法で育てます。
2株なのでネキリムシ対策ヨトウムシ対策、ある程度まで成長しないと心配です。





もう1か所植え場所整備、【黄金マクワウリ】を種まきして1株だけ育ったので植えます。
こちらはこれまでも育てているので大体は分かります。長雨には弱いです。
以前長雨で一夜にして枯れてしまいました。
前日までは元気だったのに翌日晴れて高温になったらグッタリ、そのまま生き返りませんでした。


今後の作業は先ず一番に摘芯です。

先ずは虫に喰われずに育つか?それが一番の問題です。


6/5の歩数=6632歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月日の経つのが早くって・・・

2023-06-04 20:15:51 | 日記
早くも6月、梅雨目の前だけれど空模様は梅雨そのもの。

5月だって五月晴れは数えるほどしかなかった。
今年の天気は変、寒暖差があり過ぎ。

庭は春の花も一段落、今日は通路の花壇を整理して肥料をまいた。

花壇中にはびこっている三つ葉も整理したら緑がなくなって土が目立って殺風景。
そこで余り物のジニアとベゴニアセンパフローレンスを植えた。
地植えだとナメクジにやられて上手く育たないけど何もないよりはいいかな。





ラティスフェンスに這わせているクレマチス。
昨年苗を植えた。
小さな花が好きでこれを植えたけれど、品種選びに失敗かも。
花が地味でおまけに下向きで咲いているのかいないのか・・・
まだ2年目、断捨離には可哀そう。


6/4の歩数=5027歩   6/3の歩数=6815歩   6/2の歩数=6158歩   6/1の歩数=10120歩   5/31の歩数=7254歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする