先週ラジオのある番組での話ですが
農家さん「今年はカマキリが高い所に卵を産んでいる」
「雪が少ない年はカマキリは木の下の方に卵を産み、多い年は上の方に産む」
12月に入っての日本海側や北海道は連日の雪予報。
そして明日からは今期一番の寒気が入って来る予報です。
カマキリの雪予測も凄いなぁーと思うけれど昔の人は自然を肌で感じて
その年の天候を予測し仕事の段取りをされていたと思うと本当に凄いなぁーと思う。
湘南海岸
今日は冬至、朝は快晴だったがお昼頃から雲が多くなり雨もパラパラした1日。
明日からは少しづつ昼間の時間が長くなる。嬉しいな。
農家さん「今年はカマキリが高い所に卵を産んでいる」
「雪が少ない年はカマキリは木の下の方に卵を産み、多い年は上の方に産む」
12月に入っての日本海側や北海道は連日の雪予報。
そして明日からは今期一番の寒気が入って来る予報です。
カマキリの雪予測も凄いなぁーと思うけれど昔の人は自然を肌で感じて
その年の天候を予測し仕事の段取りをされていたと思うと本当に凄いなぁーと思う。
湘南海岸
今日は冬至、朝は快晴だったがお昼頃から雲が多くなり雨もパラパラした1日。
明日からは少しづつ昼間の時間が長くなる。嬉しいな。
12/21の歩数=7607歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます