みずがき山自然公園、植樹祭駐車場の車中泊についていろんなブログで話題になってます。
車中泊は黙認だが、車外にテントをはったり、コンロで煮炊きするのはダメとか。
ロック&スノーの36号にこんな記事がでていました。
■みずがき山自然公園でのキャンプについて
クライマーは管理棟の周りの芝生にテント1張り
1000円と、好意的な取り計らいをしてもらって
います。炊事場、バーベキュー施設、バイオトイレ
使用可。支払いの際は各自で申告してください。
管理棟は9時~17時オープン、水曜定休。
注意=駐車場や植樹祭跡の上段の芝生、指定
キャンプ地以外ではキャンプをしないでください。
その他のキャンプ施設=グリーンロッジ1区画3000円
ヘルシーランド1区画4000円。
去年、ここでキャンプをさせてもらった時、1区画1000円(実際は1張り1000円だったような)という好意的な価格に助かった覚えがあります。
問題になってるように、駐車場でテントは張るわ、トイレや水場は使い放題では、やっぱりちょっと…。
1円でも節約したいという気持もわかりますが、施設側としてはやっぱりいい気持ちはしないと思います。
ちゃんとお金を払ってる人も、なんだかなあという感じでは?(管理人さんのいる時間が短いというような問題もあるでしょうけど)
最近、新しいエリアも発表されクラックをやる人も多い中、この駐車場や施設はとても大事なものだと思います。
クライマーが自分で自分の首をしめることにならなければいいのですが。
写真は秋の頃のみずがき山 植樹祭駐車場。