怖いのは苦手なんだけど、ドラキュラだったら、血を吸うだけだし大丈夫かな。
と、巨匠フランシスコッポラ監督の『ドラキュラ』をみました。
いやー、コッポラをなめてました。
怖いのなんの。
ずうっと通してみれなくて何度も中断してしまいました。
それでも怖いので、ネットであらすじの結末をみてから続きをみました。
演出がすごいです。
あと衣裳と建物の内装っていうか美術もすばらしい。
ただ、外の美術がそれに比べるとちゃっちい。
最後の方で顔が崩れてミイラみたいになるんだけど、
ハムナプトラをはじめその後の映画に影響を与えてるようなCGです。
私は最後まで、美しい伯爵の方が怖いかなと思うんだけど
崩れた顔にしたほうが分かりやすいかな。
ドラキュラの退治法が怖かった。
テーマは愛だっていうけど…。消化不良です。
宗教観が私にはもうひとつ理解できないから。
耽美と恐怖の映画って感じでした。
あ、カリガリ博士でみた壁に映った影の演出法がつかわれてました。
それにしても怖かったなあ。
やっぱコメディがいいなあ。
写真…ドラキュラは教会が苦手
と、巨匠フランシスコッポラ監督の『ドラキュラ』をみました。
いやー、コッポラをなめてました。
怖いのなんの。
ずうっと通してみれなくて何度も中断してしまいました。
それでも怖いので、ネットであらすじの結末をみてから続きをみました。
演出がすごいです。
あと衣裳と建物の内装っていうか美術もすばらしい。
ただ、外の美術がそれに比べるとちゃっちい。
最後の方で顔が崩れてミイラみたいになるんだけど、
ハムナプトラをはじめその後の映画に影響を与えてるようなCGです。
私は最後まで、美しい伯爵の方が怖いかなと思うんだけど
崩れた顔にしたほうが分かりやすいかな。
ドラキュラの退治法が怖かった。
テーマは愛だっていうけど…。消化不良です。
宗教観が私にはもうひとつ理解できないから。
耽美と恐怖の映画って感じでした。
あ、カリガリ博士でみた壁に映った影の演出法がつかわれてました。
それにしても怖かったなあ。
やっぱコメディがいいなあ。
写真…ドラキュラは教会が苦手