
ピナクルで行われているくじびきセッションもあとわずかで終了です。
この間山寝さんと来たときは、一課題もトライしなかったので、まだ未トライの課題がたくさん。(でも出来るのはわずか

結局7級を4本と5級が1本登れたのみで、くじを引くには及びませんでしたが、
その後に被った壁の4~5級が登れたので

いやー帰ろうと思ったら、さらに激しい雨だったのでそのままトライしてたら
登れちゃいました。

手ごわいセッション課題はなかなか登れなかったけど、いろんな課題を体験できたのはよかったです。
またたくさんの新課題希望。
写真はボルダーエリアからTRエリアを見る。外は雨、雨。
それから、アルコ帰りの直也さんが勤務してました。
アルコのコンペ25周年記念だったようで、平山さんはじめ歴代の優勝者揃い踏み。
ものすごく豪華な顔ぶれだったとか。
直也さんはサポートしているブラインドクライミング(?)の方の付き添いだったようです。
来年はフランスだからいい成績をあげられたらいいなと抱負を語ってくれました。
がんばれーーー
