

本当なら震災のあの日、初日を迎えて公演するはずだった劇団CHANKの再公演。
『Wee~アリス達のちっちゃな奇跡~』
尊敬する友人の知恵理ちゃんが作、演出、音響を担当しています。
出演者が女の子ばかりのオリジナルということで、かなりの奮闘の跡が見える公演でした。
なによりみんなかわいい!生きがいい!元気!チャーミング!です。
これから男性ファンが増えそうだ。
旗揚げ公演ということで、ペース配分がもう少しだったかなと思いました。
知恵理ちゃんワールドは今日も健在。
随所随所の映画っぽいところは大好き。
途中謎解きのあたりがわかりにくかったけど楽しいお芝居でした。
おめでとう。みんなよかったね。
3月うさぎってお茶会で包帯まいてるうさぎでしたか、眠りねずみと間違えてごめんなさい。
それから、会場の江古田 ONE’STUDIO。
ここは劇団一の会が経営してるんですが、このカフェになんと坂口さん、ニーナさん。
役者さんが作ってくれるぜいたくなカフェ。
写真(上)は終演後の記念撮影に乱入して、撮りました。
勝手にのせちゃうけどごめんね。
また次回たっぷり宣伝しますので。
その後、新宿プークでチェコのアニメを観ました。
去年チェコに行ったとき知ったカレルチャペックの作です。
短編アニメで大きい落ちもないほのぼのとした映画でした。
8月27日まで、チャペックの人形劇とともにプークで上映されてます。
人形劇は3000円、映画は1000円、割引あり、です。
めったに観れないので、ナイスな上映だと思います。

写真は映画のちらし。プークのロビーの木のベンチで。