

BSTBSの《ザ歴史列伝》みました。
今回は家康と三成にスポットを当てていたので、家康役のいなせさん出ずっぱり。
家康公、好演でした



関ヶ原はNHK大河でみていたので、それが予習となってよくわかりました。
録画したので、またみてみます。
写真は
東高根の山百合と今年初めてのかたつむり。
山百合は神奈川県の県花だそうです。
百合って球根だと思うんだけど、百合園といっていろんな百合が咲くところの、木道の階段を挟んだ反対側の(いわば)雑草地帯にたくさん咲いてました。なんで?
山百合は香りが芳醇ですね。
部屋の中ではむせかえるくらいの香りも野外ではちょうどいい具合でした。
かたつむりは重力を感じる木の幹にはりついていたのでいつもよりナメクジ度のねばりが強かった。