![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/06369c2f8cf857b057ec56a1e6f22b43.jpg)
今年は、田んぼに水がときどき入りにくくなって、田んぼが半分ほど干たことがありました。小川から水を引いているパイプが沈殿した泥で通りにくくなっていたからでした。パイプの掃除をきちんとしないとだめですね。
昨日と今朝のパイプ調整で、午前中に水がある程度溜まったので、午後にトラクターで代かきしました。干て土が硬いところもあったので、2回通り曳きました。「半不耕起」よりも少し深めの耕起になりました。
昨日は、ばね指の慢性化で右手中指の腱鞘切離手術した糸抜きしたので、初めて息子が田んぼの上の畑の草刈りを手伝ってくれ、その後にトラクターで耕しました。今日は、そこにナンバ(トウモロコシ)とオクラの種をまきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます