7/20
今日は「海の日」いよいよ夏休みです。
うちの孫たちも「夏休み」・(保育園にも夏休みがあるらしい)
1000円高速でやって来ました。弟の だいご も、
1000円高速を一番喜んでいるのは?・・
どうやら孫達のようだ。
オヤジも結構、癒されているけどね。
今日もやります。「星空のソムリエ」
その前に、GOOD NEWS
国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」が
日本時間19日午前、
宇宙飛行士の若田光一さんらの手によって完成した。
日本の宇宙開発は、
開発段階から実用段階へと大きく前進した。
「きぼう」最後の大型施設である船外実験プラットホームは、
シャトルエンデバーの貨物室から取り出された。
ロボットアームを操作するのは若田さん。
操作は最後までスムーズで確実だった。
開始から約5時間半。
あとはプラットホームを押し込むだけという時、
若田さんが「here we go(さあ、やろう)」と地上に声をかけた。
接合部はすき間もないほどまっすぐに収まった。
ジョンソン宇宙センターから操作を支援した「若田さんはいつも通り冷静だった。
細かいトラブルはあったが、筑波管制とも調整しながら進められた。
チームの勝利だ」と喜んだ。
米航空宇宙局(NASA)の担当者も
「コウイチはアーム操作の達人だ」と語った。
その後、茨城県つくば市の筑波宇宙センターが約3時間かけて、
27の指令コマンドを送り、
電圧や通信などを起動させた。
「今のコマンドで『きぼう』の完成です」。
フライトディレクタが約30人の管制官に伝えると全員が総立ちになり、
拍手をしながらお互いほっとしたような表情で顔を見合わせた。
プロジェクトマネジャーは「ようやく完成した。
これからは『きぼう』利用の成果をあげていく必要がある。
今後の日本の有人宇宙開発にはずみがつく」と話した。
船外実験プラットホームは「きぼう」から軒先のようにせり出していて、
10カ所に様々な実験装置を取り付けられる。
真空の宇宙環境にさらされた場所で本格的な実験ができると期待されている。
一方、「きぼう」には開発が始まった87年から22年間で
約7600億円がつぎ込まれた。
今後も運用に年400億円かかるそうだ。・・WWWWW??
宇宙の謎が続々解明されて来ると思うと・・
ワクワクしますねぇ~。
今日は「海の日」いよいよ夏休みです。
うちの孫たちも「夏休み」・(保育園にも夏休みがあるらしい)
1000円高速でやって来ました。弟の だいご も、
1000円高速を一番喜んでいるのは?・・
どうやら孫達のようだ。
オヤジも結構、癒されているけどね。
今日もやります。「星空のソムリエ」
その前に、GOOD NEWS
国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」が
日本時間19日午前、
宇宙飛行士の若田光一さんらの手によって完成した。
日本の宇宙開発は、
開発段階から実用段階へと大きく前進した。
「きぼう」最後の大型施設である船外実験プラットホームは、
シャトルエンデバーの貨物室から取り出された。
ロボットアームを操作するのは若田さん。
操作は最後までスムーズで確実だった。
開始から約5時間半。
あとはプラットホームを押し込むだけという時、
若田さんが「here we go(さあ、やろう)」と地上に声をかけた。
接合部はすき間もないほどまっすぐに収まった。
ジョンソン宇宙センターから操作を支援した「若田さんはいつも通り冷静だった。
細かいトラブルはあったが、筑波管制とも調整しながら進められた。
チームの勝利だ」と喜んだ。
米航空宇宙局(NASA)の担当者も
「コウイチはアーム操作の達人だ」と語った。
その後、茨城県つくば市の筑波宇宙センターが約3時間かけて、
27の指令コマンドを送り、
電圧や通信などを起動させた。
「今のコマンドで『きぼう』の完成です」。
フライトディレクタが約30人の管制官に伝えると全員が総立ちになり、
拍手をしながらお互いほっとしたような表情で顔を見合わせた。
プロジェクトマネジャーは「ようやく完成した。
これからは『きぼう』利用の成果をあげていく必要がある。
今後の日本の有人宇宙開発にはずみがつく」と話した。
船外実験プラットホームは「きぼう」から軒先のようにせり出していて、
10カ所に様々な実験装置を取り付けられる。
真空の宇宙環境にさらされた場所で本格的な実験ができると期待されている。
一方、「きぼう」には開発が始まった87年から22年間で
約7600億円がつぎ込まれた。
今後も運用に年400億円かかるそうだ。・・WWWWW??
宇宙の謎が続々解明されて来ると思うと・・
ワクワクしますねぇ~。