風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽書き雑記「ブロ友さんが指導する墨と水彩の第18回彩青展」


名古屋市民ギャラリー栄で8日から始まった「第18回彩青展」を見てきました。ブログ「折々スケッチ」の塚本紘枝さんが指導する墨と水彩の教室展。展覧会は13日(日)まで。

会場には、生徒23人のハガキ大から4~6号ほどの作品がびっしり。
花や果物、野菜、野山、雪景色、孫、ペット・・・。

伸び伸び、生き生き。小さな作品が大きく見えます。

「それぞれ、描きたいものを描いてみえます。割り箸なんかも使ったりして。とにかく描くことを楽しんでもらえれば」と塚本先生。
ハイ、僕も心がけます。趣味ですからね。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事